TVでた蔵トップ>> キーワード

「真夏日」 のテレビ露出情報

北陸・東北南部が梅雨明けした。残るは東北北部のみ。きょう39℃超えが3地点予想されているのが、明日になると5地点に増える。東京スカイツリーの映像を確認した。今日の各地の最高気温のここまでのところは東京は35℃に届いていないなどと紹介した。立山室堂は午後1時で20℃だという。新穂高ロープウェイはけさ16.5℃だった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月1日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zerozero more
関東の明日の天気予報を伝えた。大気の状態が非常に不安定で、朝から雨が降ったり止んだりの変わりやすい天気。雷雨にも注意。

2025年7月1日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
東京の多摩地方ではきょう、雷雲が発生し局地的な雷雨となった。八王子市でも突然の雨となりずぶぬれとなってしまう人もいた。一方、気温は上がり東京都心では最高気温33.5℃の真夏日となった。

2025年7月1日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
関東では各地で大気の状態が不安定になり各地でゲリラ雷雨が発生した。山梨県では記録的短時間大雨情報が発表された。全国的に夏の高気圧に覆われ午前中から気温が上昇、東京都心では最高気温33.5℃を記録した。一方最高気温が29.1℃となった神奈川県藤沢市、江ノ島片瀬西浜・鵠沼海水浴場では海開きが行われた。名古屋市では午後2時過ぎに最高気温36.8℃を観測し猛暑日とな[…続きを読む]

2025年7月1日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース鳥取局 昼のニュース
午前11時半までの最高気温は米子市で33.7℃などと各地で真夏日となっている。またきょう日中の最高気温は鳥取市と米子市で35℃と予想されている。気象台と環境省は県内に今シーズン初となる熱中症警戒アラートを発表、熱中症への警戒を呼びかけた。午後はさらに気温が上がる見込みで我慢せずにエアコンや扇風機を使用、水分や塩分を補給、屋外の作業ではこまめに休憩を呼びかけた[…続きを読む]

2025年7月1日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.FOCUS
全国的に異例の暑さが続いている。東京都心で6月に30℃以上の真夏日となったのは13日もあった。真夏日の日数としては過去最多で観測史上最も暑い6月となった。この暑さで熱中症による救急搬送は去年の同月と比べ約5倍になった。これから夏本番を迎えるなかやってしまいがちだが実は気をつけたい熱中症対策を紹介する。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.