TVでた蔵トップ>> キーワード

「石原慎太郎さん」 のテレビ露出情報

ゲストの石原良純と谷まりあが登場。石原家は国会議員や芥川賞作家などと活躍。大スターの石原裕次郎の兄でもある父をどう思っていたのか?良純は父にずっと機嫌悪いと答えた。また若林は石原慎太郎が物怖じしない記者とのやり取りが印象に残っていると語る。良純は作家なので言葉の天才で、それがおもしろかったと答えた。次に谷まりあの経歴を紹介。学業に専念し早稲田大学に通っていたという。中学で勉強をに目覚めたというが、学業と芸能活動を両立していたら両方失ってしまうと感じ勉強に集中しようと思ったと答えた。またイッテQ!出演の経緯については、インスタグラムをしていたが番組スタッフにそこからスカウトされたという。そのインスタも特に変わったものはあげていなかったと答えた。
良純は芸歴43年目と答えた。俳優デビューのきっかけに良純は叔父の石原裕次郎が病気で倒れたという。毎日その様子が中継されていた時代、その時お見舞いに行っていた時にメディアに声をかけられたという。そして映画主演で芸能界デビューした。しかし若い頃はモテなかったという石原は根暗だったと告白。その俳優活動を経て気象予報士になった良純。その理由に冬眠期に入ったと答えたが、その時代は色々なトレンディー俳優たちが活躍していたからだという。また石原良純はバブル時代に一人で過ごしていたと答えた。
良純はその後つかこうへい劇団で役者の腕を磨いた。その時の経験が生きているという良純は映像や舞台の仕事をして気象予報士になったと答えた。さらにFNNスーパーニュースのお天気キャスターに就任。その中で安藤優子とのやりとりが話題になったがキレていると話題になったことに言及した。そして2018年のザワつく!金曜日がスタート。良純はトーク番組に出るとは思ってもみなかったと答えた。一方で谷まりあはイッテQ!にて早朝から遅くまで時差ボケしながら収録を行っていると答えた。また出川哲朗とデヴィ夫人が元気なので自分がつかれたとは言えないと答えた。
良純は石原家の集まりについてあったが楽しかったことはないと答えた。自分が仕切った親の金婚式だったがふたりとも完全に忘れていたと答えた。また自分たちの披露宴をすることになったが、父のわがままが多すぎたと答えた。また自身の仕事にバラエティ番組については何も言われなかったと答えた。、一方で谷まりあは家族が自分の出演をチェックしてくれているという。妹が周辺で評判のよかった回を教えてくれると答えた。また自身にもインスタのフォロワーの増加が番組での反響に直結するという。良純は自分もインスタの人数を増やしたいと答えたが、写真の撮り方などを工夫したところ、フォロワーが少し増えたという。また谷まりあはバラエティの仕事について右も左もわからないが出川哲朗にいきなり会ったことで今に至るという。また過酷ロケにはイッテQ!が最初だったので過酷かもわかっていなかったと答えた。若林はいきなり!黄金伝説は自分にまったく合わなかったと語った。
良純はいきなり!黄金伝説のような店のメニュー全部食べるのような企画は石原プロモーションが発端だという。石原プロの渡哲也などが酒を飲まずに集まることが多く、おにぎりを沢山食べないと終わらない宴会があり、それをテレ朝のスタッフも食らったことで番組企画になったという。谷まりあはイッテQ!での過の酷ロケについて一ヶ月あっという間になると答えた。石原は西部警察のど派手な爆破シーンの裏側に全国縦断ロケをしていたというが、爆破シーンは地方局と組んで行ったが、そこから爆破しても良いものを探していたと答えた。そのアクションシーンでは目黒川を飛んだと答えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月26日放送 23:30 - 0:00 TBS
人生最高レストラン今夜のごちそう様 大竹しのぶ
二品目は「歌舞伎俳優との思い出 イタリアン」。大親友の十八世中村勘三郎が入院する前、最後に一緒に食事をしたという白金のイタリアン「エスプリメ」。中村勘三郎が亡くなった後も、最後に食事をした同日に毎年皆で集まって食事会を開いているという。とうもろこしと芯から取った出汁で水分がなくなるまで煮込み牛乳、こしょう、塩を入れた「冷製コーンスープ(コンソメゼリー添え)」[…続きを読む]

2025年7月23日放送 23:06 - 23:55 テレビ東京
あちこちオードリーあちこちオードリー
ゲストの石原良純と谷まりあが登場。石原家は国会議員や芥川賞作家などと活躍。大スターの石原裕次郎の兄でもある父をどう思っていたのか?良純は父にずっと機嫌悪いと答えた。また若林は石原慎太郎が物怖じしない記者とのやり取りが印象に残っていると語る。良純は作家なので言葉の天才で、それがおもしろかったと答えた。次に谷まりあの経歴を紹介。学業に専念し早稲田大学に通っていた[…続きを読む]

2025年7月20日放送 12:00 - 14:00 フジテレビ
なりゆき街道旅夏に行きたい海のリゾート!逗子・葉山を巡る旅
1180年に創建された森戸大明神を訪れた。喉を使う人たちが多く訪れるという。表面に鎮座している石がおばあさんが座っているように見えるからおせきばあさんと言われていたが、古くから咳止めや喉を使う人たちの厚い信仰をいただいているという。おせき守と御朱印を購入した。さらに多幸多福みくじを引いた。散策していると記念碑を発見。湘南で青春を過ごし葉山をこよなく愛した俳優[…続きを読む]

2025年7月13日放送 13:55 - 15:20 テレビ朝日
石原良純のニッポン飛んで見た。石原良純&小泉孝太郎 ヘリで故郷へ飛んで見た。
石原良純&小泉孝太郎が横須賀を目指してヘリでフライト。東京タワー、国会議事堂、横浜・八景島シーパラダイス、葉山国際カンツリー倶楽部、浦賀レンガドックなどが一望できた。孝太郎は父・小泉純一郎と会う時は父だが総理として接して気持ちのバランスを取っていたと明かした。アメリカ海軍・横須賀海軍施設は軍事施設の他、住宅・学校などもあり年に数回一般開放される日がある。浦賀[…続きを読む]

2025年7月9日放送 15:10 - 15:36 NHK総合
参議院選挙区選出議員候補者 経歴・政見放送(参議院選挙区選出議員候補者 経歴・政見放送 神奈川県選挙区)
日本維新の会・ちば修平氏の政見放送。川崎生まれ・横浜育ちで明治大学を卒業し松沢成文県知事秘書などを経ている。吉村洋文氏は物価が高く収入が上がらない現状の中、社会保険料を下げる改革を進め、子どもの数が減る中で社会保障費が増えることが予想される中、若い世代が元気でいられるように社会保障を充実させていくと言及。2040年には医療費のコストが80兆円となることが予想[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.