TVでた蔵トップ>> キーワード

「金沢病院」 のテレビ露出情報

石川・輪島市で地震後県内初の仮設住宅が完成した。更に小学校6校で授業が再開できていない輪島市。関係者によると、6校の児童を受け入れる仮設校舎が市内に建設されるという。北陸電力は石川県で続いていた停電が”ほぼ復旧”と発表。ただ、被害が大きい珠洲市の一部地域などは時間がかかるなど課題は残っている。厳しい局面を迎えているのは地震の負傷者などを受け入れてきた金沢市の病院。240床ある病床は現在90%以上が埋まっているという。問題は容態が回復しても帰る場所がないこと。スタッフもギリギリの状態とのこと。避難生活も長期化。珠洲市の小学校では授業が再開したが、100人あまりが今も身を寄せている。その学校の一室では”心温まる活動”が行われていた。作っていたのは新聞。避難所での過ごし方などの情報を子供たちが手書きで書いていた。きっかけは子供たち。避難所で働く大人の姿を見て自分たちにできることを探したという。自主避難を続ける人も。自宅が倒壊した鎌田一宏さん(65)。今は家から近い廃線となった駅舎で避難生活。電気は通っていないため手作りライトで生活している。約20年前に廃線となった駅。ここには鎌田さん以外にも訪れた人が。地震前からホームに置かれた一冊のノート。「1月6日、父が死んだ。涙が止まらない。地震で町がなくなりかけている。人もたくさん亡くなっている。辛い」との思いが書かれていた。地震発生から明日で1か月。日常を取り戻すため被災地は歩みを進めている。
住所: 石川県金沢市赤土町二13-6
URL: http://www.saiseikaikanazawa.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月9日放送 5:15 - 5:30 TBS
皇室アルバム(皇室アルバム)
2月8日。佳子さまは有田焼の工房を見学したという。そこで職人たちが焼き物の整形をする作業場で、今泉今右衛門さんから焼き物の説明を受けたという。次の日は、今泉今右衛門さんの案内で「第70回日本伝統工芸展福岡展」を訪れて鑑賞したという。
2月14日。秋篠宮さまは石川県済生会金沢病院を訪問した。地震のあとに皇室の方が被災地を訪れるのは初めてのことだという。秋篠宮[…続きを読む]

2024年2月25日放送 5:45 - 6:00 フジテレビ
皇室ご一家(皇室ご一家)
2月16日、天皇皇后両陛下、愛子さまは東京都美術館で開催された「国風盆栽展」を鑑賞された。146点の盆栽が展示され、最高賞に輝いた「真柏」の樹齢は400年とされる。ご一家は盆栽の生命力に感心されていた。2月13日、両陛下は皇居で障害者自立更生者らと面会され、出席者に歩み寄り、手を握りながら、それぞれの活動に耳を傾けられた。2月14日、秋篠宮さまは石川県済生会[…続きを読む]

2024年2月15日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!PICK UP NEWS
昨日、秋篠宮さまが、石川・金沢市を訪れ、「石川県済生会金沢病院」を視察された。能登半島地震発生後、被災地を訪れ、被災した人たちを見舞われたのは初めてとなる。また、秋篠宮さまは、被災地域に住む患者・職員など17人に声をかけられた。

2024年2月15日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
秋篠宮さまは昨日正午過ぎ、金沢市を訪問。済生会の金沢病院を視察された。皇室の被災地訪問はこれが初めて。昨日の訪問では、被災地域に住む患者や職員など17人に声をかけられた。秋篠宮さまは、地震で瓦礫の下敷きになったものの救出された女性の前で屈んで手を取り「大変でしたね」などと話されたという。また秋篠宮さまは病院の被災状況や看護師不足などの説明を受け、看護師の疲弊[…続きを読む]

2024年2月14日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.きょうコレ
秋篠宮さまは正午過ぎに金沢市を訪れ、石川県済生会金沢病院を視察された。能登半島地震発生後、被災地を訪れ被災した人達を見舞われたのは初めてである。今日の訪問では輪島市や珠洲市などの被災地域に住む患者・職員など17人に声をかけられたという。秋篠宮さまは家が倒壊し下敷きになったものの、救出されて入院している女性の前で屈んで手を取り「大変でしたね」などと話されたとい[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.