TVでた蔵トップ>> キーワード

「石川県」 のテレビ露出情報

去年3月にオープンした八重洲いしかわテラス。行ってみたいアンテナショップは北海道に続き第2位。食事がおいしい都道府県ランキング2024で第4位に輝いた絶品グルメの宝庫。石川県の名産品が約1000種類揃う店内では、地酒の飲み比べや五郎島金時ソフトも味わえる。売上断然1位は「白えびビーバー」。白えびに加え、メープル味、のどぐろ味など気になる味4袋を福袋へいれた。もっと喜んでもらえる名物を作れないかと開発された「金沢カレーいかまんま」。能登産スルメイカの中に加賀産コシヒカリを使った金沢カレーを詰め込んだ贅沢いかめし。湯煎ですぐに食べられる。辛くないため子どものお昼ごはんや夜食にもおすすめ。福袋入り決定。明治20年創業の老舗豆腐店の特製油揚げの中に、酢飯と具材を詰め込んだ焼きいなり。年間でシリーズ25万個を売り上げる石川では大人気の商品。焼きいなりと合わせて買ってほしいのがぱっきん箸。箸を割ると金粉が舞う。イベントなどにピッタリの人気商品。2つとも福袋入り。
スタッフおすすめ八重洲いしかわテラス和菓子ランキング。第3位「紙ふうせん」。丸いモナカに宝石のようなゼリーが入っている。第2位「金澤文鳥」。ドライフルーツが入っていて、フルーツティーのような味わいの新感覚羊羹。全国菓子大博覧会で外務大臣賞を受賞している。いろんな世代の方が楽しめるボーダレスな和洋菓子を作りたいという思いから、石川の名産・加賀紅茶とドライフルーツを生地に混ぜた爽やかな羊羹となっている。第1位「五郎島金時の生スイートポテト」。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月11日放送 20:00 - 21:54 日本テレビ
ザ!世界仰天ニュース(ザ!世界仰天ニュース)
2002年4月、山形県で暮らす三姉妹の長女の元に役所から電話が入る。住民票の変更に不備があると言われたが女性は住民票の手続きをした覚えがない。伝えられた転出場所は父の自宅近くの住所だったため父の家に確認の電話を入れたが電話に出たのは女性だった。電話を切られその後かけ直しても留守電になったまま父につながることはなかった。しばらくして二女・三女の住民票も異動され[…続きを読む]

2025年11月11日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチツイQ楽ワザ
ギョーザを作る際に余った餡をかまぼこで挟んでも美味しく食べられ、冷めても美味しいのでお弁当のおかずにもぴったり。この他視聴者から寄せられた余ったギョーザの皮をごま油で焼いてせんべいのようにするアレンジ方法などを紹介した。

2025年9月11日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース富山局 昼のニュース
富山県や石川県などでバスを運行する加越能バスは高岡市の観光名所「雨晴海岸」などを巡る屋根のない観光バスの運行を期間限定で始めることになり、高岡市の大型商業施設で記念式典が開かれた。「スカイバス高岡」と名付けられた屋根のない観光バス。あすから来月13日まで1日3便運行される予定で、大型商業施設と道の駅 雨晴の間を市内の名所を巡りながら往復する。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.