TVでた蔵トップ>> キーワード

「石川祐希」 のテレビ露出情報

きょう、「ネーションズリーグ」で国際大会52年ぶりの決勝進出を決めた日本代表。スロベニア戦を選手のインタビューで振り返る。石川祐希は、21得点と大活躍をみせ、勝因として語ったのは、「レシーブ」だった。大会前のS☆1が行なった座談会でチームの強みを選手に聞いたときも、全員一致で「レシーブ」の札を出していた。さらに、石川祐希も「レシーブ」と答えおり、「(レシーブは)一つの武器になっているし、そこが崩れたら勝てない。サーブ・ブロック・スパイクは海外のチームは良い。でも、レシーブがいいチームって中々ない。レシーブが僕たちの強みとして挙げられるのは強い。」と語っていた。身長で劣る日本が世界と戦うため、必要不可欠なレシーブ。スロベニア戦でも粘って拾い続けた。試合中、リベロ・山本智大は、相手のスパイクが顔面に当たり、チームにスイッチが入ったと話す。さらに、その直後、ラリーが50秒続き、石川は、「気持ちで向こうが押してきた時に僕たちがどう対応できるかがポイントだったと思う。」と語った。日本代表はスロベニアにストレートで勝利した。去年の「銅メダル」から階段を1つ上がり、「銀メダル」以上を確定させた。石川は、「やることは変わらないですし、いつも通り自分たちの試合をする。五輪に必ず繋がる試合になると思うので、そこをイメージしながら、とにかく自分たちの持ってる今の力を出したい」と語った。ポーランド・現地時間午前中、自由参加となった午前練習では、キャプテン・石川などが休養する中、西田有志(24)が左サーブを念入りに確認していた。西田は、「自分たちの歴史を作っていけるような結果で終わりたいので、しっかり勝ちにこだわりたい」と語った。決勝の相手は、東京五輪「金メダル」のフランス。準決勝では世界ランク1位ポーランドに勝利した。日本は、そのフランスに予選で勝っている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月28日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!(オープニング)
オープニングトーク。ラヴィット初登場の野々村友紀子など出演者の紹介を行った。石川真佑はバレーボール女子日本代表としてネーションズリーグ銀メダルを獲得した。石川祐希選手の妹とのこと。

2025年4月26日放送 13:30 - 14:35 テレビ朝日
鶴瓶孝太郎 転職したら人生○○だった件(鶴瓶孝太郎 転職したら人生○○だった件)
パリ五輪で健闘した男子バレー日本代表。だがかつては五輪にすら出場できない低迷期があった。その時期に活躍し、バルセロナ五輪では6位入賞を果たした日本代表の中垣内祐一選手。大人気だった中垣内選手だが、現在は福井県にいるという。

2025年4月18日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタニュースランキング
バレー日本代表に石川祐希や髙橋藍が選ばれた。

2025年4月18日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビめざスポ
6月から始まる国際大会に向け、バレーボール男子日本代表の登録メンバー43人が発表された。パリ五輪からはSVリーグで活躍する西田有志や高橋藍らが選出。キャプテンにはパリに引き続きセリエAでプレーする石川祐希が選ばれた。また、今年1月の春高バレーで駿台学園高校を3連覇に導き、大会MVPにも選ばれた18歳の川野琢磨ら11人が初選出。ロラン・ティリ新監督のもと男子日[…続きを読む]

2025年4月18日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,SPORTS
バレーボール男子日本代表メンバーが発表された。監督に就任したのは、東京五輪金メダルのフランスの名匠、L・ティリ監督。登録メンバーは去年より11人多い43人、その中心はパリ五輪の悔しさを経験した選手たち。キャプテンは石川祐希選手、他に高橋藍選手などが選出された。さらに春高バレーMVPの川野琢磨選手が代表初選出となった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.