TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破総理」 のテレビ露出情報

石破総理はソフトバンクの孫正義会長兼社長らと会談し、孫が先月面会した米国のトランプ次期大統領などについて意見を交わした。石破総理はきのう夜、東京都内の日本料理店でソフトバンクの孫正義会長兼社長や岩屋外務大臣、武藤経済産業大臣と約2時間半、会合を開いた。孫は先月、米国のトランプ次期大統領と会談していて、石破総理から「話を聞きたい」と呼びかけたという。石破総理は、今月20日にトランプが大統領に就任後、出来るだけ早期に会談をおこないたい考え。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月15日放送 12:20 - 12:30 NHK総合
みみより!解説(みみより!解説)
今回のテーマはトランプ関税。石破首相は、まさに国内であり極めて不本意だと強い懸念を示し、総理自身正念場を迎えている。内閣支持率は今月35%、支持しないは45%と政権発足後最低の水準が続き、トランプ関税が少なからず影響している。3月の消費者物価指数は2.4%上昇し、米類は89.6%高騰した。トランプ関税は日本に対して相互関税が90日間停止されたが、自動車・鉄鋼[…続きを読む]

2025年4月15日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
先ほど、総理官邸に、自民党の森山幹事長・小野寺政調会長が入る様子が撮影された。石破総理とアメリカの関税措置などを踏まえた経済対策や補正予算の是非などを協議していくとみられている。

2025年4月15日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
トランプ関税と物価高への対策について各党の主張、自民党は給付案が浮上、1人ああり3~4万円案と5万円の案、参議院議員などの一部から減税と求める声もある。公明党は減税を求めた上で実現する前のつなぎで給付を検討すべきとし立憲民主党は一部議員らが減税を求める会合を開き、野田代表は「一定の時期が来たら結論を出す」とした。日本維新の会は2年間食料品を0%に減税すること[…続きを読む]

2025年4月15日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
きのうの国会で厳しいやり取りが行われたのはトランプ政権の相互関税に対する日本の対応。いま注目されているのはスマートフォンへの関税について。先週一度は関税の対象から除外すると発表したが、きのうになり、今後サプライチェーンが国家安全保障に与える影響を調査するとし、メーカーなどと協議した上で別の関税を課す方針を示した。

2025年4月15日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショーニュースをわかりやすく羽鳥パネル
現金給付や減税措置など各党から様々な経済対策が出てきている。石破総理が現時点で考えていないとしたのは与党内で浮上している現金給付案。一方で高まる減税の声。第三の選択肢「商品券配布」も。政府の経済対策「給付」、「減税」、「商品券」か。国民への恩恵と財源の問題は?

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.