TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破茂」 のテレビ露出情報

石破政権発足から半年、見えてきた政権の課題と後半国会を考える。新年度予算では参議院でも再修正する異例の事態となり、高額療養費をめぐる二転三転について石破総理は「私の判断が間違いだった」としているが、患者負担の重さや当事者抜きの決定プロセスへの批判・疑問は当初から挙がっていた。企業・団体献金のあり方は先月末までに決着せず。最大の違いは自民党の法案が存続を前提に公開強化を掲げたのに対して、野党5党派は政治団体を除き禁止を主張した点。各党の成り立ち、財政基盤も異なる中での政治改革前進。議論の問題となる発端を起こした自民党の責任は極めて重い。石破総理は当選1回の議員事務所に10万円を配布。自民歴代首相の慣習、カネの出所は官房機密費ではないかとの疑念も向けられている。
後半国会は焦点。年金制度改革の関連法案は自民党内の調整の遅れから、期限に間に合わない異例の事態となっている。法案の柱はパートなど厚生年金加入の拡大・基礎年金の底上げ。選択的夫婦別姓をめぐっても党内の意見集約は進んでいない。内閣不信任案は野党が賛成で纏まれば可決可能だが、立民は対応方針を明らかにしていない。石破総理・野田代表の判断は参院選の構図を決定づけ、参院選に合わせた衆参同日選挙の見方が浮上する可能性もある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月22日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
農相を辞任した江藤拓氏の後任に小泉進次郎氏となった。石破首相は小泉農相に安定価格でコメ供給できるよう取り組むなどを指示した。石破内閣の閣僚辞任は選挙落選などのケースを除き初めて。政府・与党はコメの価格安定で結果を出し信頼回復につなげたい考え。野党側は石破首相の任命責任を追及する方針。小泉農相は入札を中止し随意契約での売り渡しを検討していく考えを示した。

2025年5月22日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
きのう国会で行われた党首討論で石破総理はコメの価格について「5キロあたり3000円台でなければならない」との考えを示した。農林水産省によると、今月5日~11日までに全国のスーパーで販売された5キロあたりの平均価格は4268円で過去最高値を更新している。

2025年5月21日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
失言で江藤氏が事実上更迭。小泉氏が新農水大臣に。小泉氏は就任会見で「農林水産省の最も重要な使命は国民に食料を安定的に供給すること」「まずはコメについて安定した価格で供給できるように全力で取り組む」「とにかくコメに尽きる」などとコメについて何度も言及。会見に先立ち行われた総理たちとの記念撮影では表情硬かった。その後農水省に初登庁したが、その際について「課題は明[…続きを読む]

2025年5月21日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
総理大臣官邸前から中継。石破首相は昨夜夕食会後、森山幹事長と連絡を取り江藤氏の事実上の更迭を決定したとみられる。当初は続行させる方針だったが、野党5党が不信任決議案の提出検討で一致したことに加え、 与党内からも江藤氏の言動に反省が感じられないという受け止めが出て、辞任やむなしということになったという。政権幹部は小泉新大臣のもと、コメの価格安定で結果を出すしか[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.