TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破首相」 のテレビ露出情報

トランプ大統領は6日、カナダのカーニー首相と会談を行った。報道陣から問われると、カーニー首相は会見でアメリカとの関税交渉について、大事なのはトランプ大統領に交渉する気があること、複雑の交渉になると述べた。米中両国の高官は今月10日と11日にスイスで貿易問題を協議することになった。アメリカ側からはベッセント財務長官とグリア通商代表が、中国側からは何立峰副首相が参加する。ベッセント長官はFOXニュースの番組で、前に進むためには緊張を緩和する必要があると発言。中国外務省は、協議はアメリカ側の要請に応じたものだとして上で、関税措置の乱用に断固反対する立場に変わりはないとした。日本では自民党が対策本部を開催。出席者からは、自動車や鉄鋼などを含めすべての関税措置の撤廃に向けて交渉を行うよう求める意見が出されたほか、国内の農業に営業が出ないよう対応してほしいとの指摘も出された。政府関係者によると2回目の交渉では、日本側が一連の関税措置の見直しを改めて強く求めたのに対し、アメリカ側は自動車・鉄鋼などについて、日本だけ特別扱いできないと否定的な認識を示したという。石破首相は、自動車などへの関税は絶対に受け入れられないとして、日米双方の国益に沿う形での合意を目指す方針。大串内閣府副大臣は、厳しいことは厳しいが決裂する話ではなく事務レベルで詰めていく段階が進んでいる、お互いの提案をこれから詰めていくと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月7日放送 22:00 - 23:00 TBS
櫻井・有吉THE夜会JNNフラッシュニュース
トランプ政権は7日、新たな税率の相互関税を発動し、日本への税率は10%から15%へと引き上げた。日本側は15%未満の品目は一律15%に、15%以上の品目は据え置かれる特例措置を受けることでアメリカと合意したと説明しているが、アメリカ側の文書では該当する記載がない。石破総理は「既に適用が開始された大統領令を修正する措置を直ちにとるようにアメリカ側に強く求めてい[…続きを読む]

2025年8月7日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうのニュースをイッキ見
記録的な猛暑をうけ、政府は熱中症対策の推進会議を開催。石破総理は学校の体育館などのエアコンの設置支援などを指示した。

2025年8月7日放送 14:00 - 14:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
来年度2026年度予算案の編成に向けて、政府は与党との会合で各省庁が行う概算要求の基本方針案を示した。裁量的経費については物価高対応を始め、優先順位が高い政策を進めるため、今年度に比べ20%の増額を認めたとのこと。

2025年6月29日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(ニュース)
先週日曜に行われた東京都議会選挙。自民党は議席を大幅に減らし過去最低の21議席。石破総理大臣は「非常に厳しいご審判をいただいた」。公明党も全員当選ならず。都民ファーストの会は31議席、小池百合子知事は「都民の皆様方の共感を得ることができた」。立憲民主党は17議席、野田佳彦代表は「第2党の自民党とほぼ並ぶ状況まで前進することができた」。共産党は14議席、日本維[…続きを読む]

2025年6月29日放送 6:45 - 7:00 TBS
JNNニュース(ニュース)
石破総理は自民党の全国幹事長会議に出席し来月の参院選に向け「この国をどうするのかそれに責任を持てるのは我が自由民主党だ」と話し党の結束を呼びかけた。また東京都議会選挙で初めて議席を獲得した参政党などを念頭に「新しい政党が支持を集めているのはなぜかきちんと分析する」と警戒感を示した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.