TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破首相」 のテレビ露出情報

平本さんは「2つの焦りがあると思います。1つは備蓄米を放出しても価格がなかなか下がらないという焦り。」だと話した。先月9日、石破総理は毎月備蓄米を放出するよう指示した。にも関わらず効果がでないことに焦っているとのこと。もう1つの焦りについて、平本さんは「夏の参議院選挙に向けた焦りです。総理周辺は米の価格が下がらないまま選挙戦に突入すれば、影響は避けられないと言っている。」などと話した。総理周辺は、石破総理は実質的に続いている減反政策は見直すべきと考えていると明かしているとのこと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月9日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’関心調査
スーパーなど小売業者に届いている備蓄米は、先月中旬時点で全体の1.4%程度。石破総理が「さらなるスピード感と危機感を持って取り組む」と述べた。

2025年5月9日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
動坂食堂のアジフライ定食を紹介。コメについての緊急アンケート調査で「食べる頻度が減った」と答えた人はおよそ17%で、最も多かった理由は「価格が高いから」。備蓄米は21万トンが放出され、JA全農が9割超を落札したが、出荷したのは落札した量の3割程度。農水省はJA全農に対して、流通が速やかに行われるように要請した。石破総理はコメの高騰について「スピード感と危機感[…続きを読む]

2025年5月8日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
石破首相はパーティー券収入の一部を政治資金収支報告書に記載していなかった疑いがあるなどと週刊誌に報じられたことについて、そのような事実はないと全面的に否定した。

2025年5月8日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
小野寺政調会長は首相との面会後、コメ不足や物価高対策の指示を受けたという。消費税減税には石破首相はいずれも慎重である。参院選挙前に与党内で再び減税についての議論が浮上している。一方で野党は立憲民主党が公約に「減速1年間食料品にかかる消費税をゼロに」する案を盛り込むことを決定している。

2025年5月8日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
スーパーでのコメ平均価格は5月で5kg4233円と17週連続値上がり、石破総理大臣は党として対策を取りまとめるよう指示を出した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.