TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破総理」 のテレビ露出情報

自民党議員が2日連続で消費税減税を申し入れた。自民党内では夏の参院選を控え、消費税減税を打ち出すよう求める声が増えていて、議員69人が減税に賛同している。きのう、政府は「消費税の減税を見送る」と打ち出した。3月時点では消費減税を否定していなかった石破首相。しかし、財源の確保が困難なことから減税を見送る方向に傾いたという。選挙公約に「消費税減税」を掲げる野党からは「無策でいいのかと問われるんじゃないか」との声が。一方で連立を組む公明党は「減税と給付」としている。政治ジャーナリスト・田崎史郎氏は「自民党がこうした方針を固めているのは公明党にも内々に伝わっていて、公明党は消費減税という形ではっきりと公約に書くことはないだろう。自民党はいただいた消費税を基に社会福祉を充実させていきますという主張をしていくことになるだろう」と指摘した。政府は減税を見送る方針にも関わらず、来週から消費税の勉強会が開かれる。勉強会の狙いについては「自民党の税制調査会で消費税の歴史とか、きちんと説明しますからその上で意見を言ってくださいと。結果的に減税派のガス抜きの役割を果たしていくんだろう」と指摘した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月12日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
石破総理大臣は国会でアメリカとの関税交渉をめぐり、「自動車のために米や農業を犠牲にするという考え方は持っていない」と述べた。また、アメリカの関税措置を受けた国内向けの対策については「国民生活を見ながら必要であれば躊躇なく追加的な対策を行う」と強調した。一方、野党側が実施するよう求めている消費税減税については「困っている人に手厚い支援がいかないのは正しいと思わ[…続きを読む]

2025年5月12日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
食料品の消費税ゼロを主張する立憲・野田代表は、石破総理の発言を「自民党は財源が見つからないというのを前提にしている」などと批判。

2025年5月12日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,BIZニュース
トランプ関税を巡り、イギリスは世界に先駆けて合意にこぎつけた。自動車関税は年間10万台まで10%に引き下げられる事になっている。石破総理はこの合意が「1つのモデルになる」との考えを示した。しかしトランプ大統領は「イギリスとは特別な関係。自動車では同じ取引はしない」などと発言。専門家は「イギリスは認めても日本は認めない可能性はある」などと話した。その上で「日本[…続きを読む]

2025年5月12日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
日本時間午前3時頃、中国との貿易交渉が大幅に前進したとトランプ政権が発表した。米中協議の2日目にはアメリカからベッセント財務長官や通商代表部のグリア代表を、中国からは何立峰副首相が出席し、長時間にわたって話し合いが行われた。協議の詳細は日本時間のあすにも公表され、米中による共同声明が発表される見込み。世界各国がアメリカとの関税交渉を急ぐ中、先週イギリスが一番[…続きを読む]

2025年5月12日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
10日貿易摩擦を巡り米中初の直接協議が行われた。1日目の協議後トランプ氏は「大きな進展があった」とSNSに投稿。2日間の協議後、ベッセント財務長官らは「隔たりは思ったほど大きくない」などとコメント。一方トランプ関税を巡りいち早く合意にこぎつけたイギリス。自動車関税は年間10万台まで10%に引き下げられることとなっている。石破総理はこの合意が「1つのモデルにな[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.