TVでた蔵トップ>> キーワード

「祐徳稲荷神社」 のテレビ露出情報

5月に佐賀県で撮影が始まったマレーシアのドラマ「FROM SAGA WITH LOVE」の第2作。マレーシアからやって来た若い男女による佐賀を舞台にしたラブストーリー。1作目は去年6月、佐賀空港や嬉野温泉で撮影された。東南アジアの動画配信サイトで公開されるとマレーシアで2か月連続視聴数1位になるなど好評で今回続編が制作されることになった。撮影を誘致したのは佐賀県庁のフィルムコミッション。県ではマレーシアの人たちに対して佐賀の知名度を上げ様々な交流につなげるねらい。ロケの支援も手厚く、当初できない予定だったバルーンの搭乗風景も撮影できるよう県が調整した。佐賀県は海外での知名度を上げようと、これまでにタイやフィリピンで合わせて12作品の誘致に成功してきた。特にタイの映画やドラマのロケ地となった鹿島市の祐徳稲荷神社はタイからの観光客が急増。毎年300人程度だった観光客は2019年には1万人を超え過去最高となったが、新型コロナの影響で激減した。コロナによる制限がなくなり県が次のターゲットにしたのがマレーシア。山口知事もことし2月にマレーシアを訪問しトップセールスするなど力を入れている。マレーシアのプロデューサーも佐賀での撮影に期待を寄せている。ドラマはきょうまで県内各地で撮影が続けられ今年の秋から東南アジアを中心に利用されている動画配信サービスで公開される。
住所: 佐賀県鹿島市古枝乙1855
URL: http://www.yutokusan.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月23日放送 13:25 - 13:55 テレビ朝日
あなたの代わりに見てきます!リア突WEST.(あなたの代わりに見てきます!リア突WEST.)
日本人が知らない佐賀県の魅力を調査。外国人から聞き出した佐賀の名所巡りの旅。祐徳稲荷神社はタイでは人気映画の舞台ともあって大人気。

2024年10月13日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ
行列のできる相談所今夜発表!都道府県魅力度ランキング
佐賀県にある老舗和菓子店「村岡総本舗」。マンガ「くーねるまるた ぬーぼ」でも紹介され若者にも人気。注目は「カシューナッツ羊羹」。お土産としても人気。祐徳稲荷神社は人気タイ映画で舞台に使われ、現地からの観光客が殺到。「御船山楽園ホテル」はサウナ好きの聖地として人気。チームラボによるアート展も行われる。

2024年7月21日放送 0:10 - 0:40 NHK総合
うなぎのぼりLAB(研究所)(うなぎのぼりLAB)
佐賀・鹿島市にある祐徳稲荷神社に多くのタイ人が殺到している。人口は約6600万人のところ、15年に公開されたドラマが再生回数1000万回を突破するなど大ヒット。同作のクライマックスシーンに上述した神社が登場していて、タイ語による案内板を設置。宮司の鍋島朝寿氏は10年間にわたって、タイ語を学び続けていて、仏教国で信心深いタイ人のために神社でのしきたりを体験して[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.