TVでた蔵トップ>> キーワード

「福岡県」 のテレビ露出情報

けさの最低気温は東京が12.9度、名古屋が11.7度と平年並みだった。北海道・陸別ではマイナス4.1度まで下がるなど北日本では今シーズン最低気温を記録したところも多い。きょうは二十四節気の1つ「霜降」。旭山動物園のワオキツネザルの映像が流れた。ストーブが設置され体を温めている様子が見られた。朝は冷え込む一方、日中は気温が上昇し、東京では24度となっている。あすの昼前の発雷確率を表示した。日本海側では確率が高くなっており、急な雷雨に注意が必要。全国の週間天気予報を伝えた。先ほど発表された11月~1月の3か月予報を表示した。11月は平年よりやや暖かい、12月は西日本・奄美地方を中心に平年より高め、北日本はほぼ平年並み。1月は西日本・東日本で平年より高めとなる。今年暖冬となる理由は「エルニーニョ現象」によるもの。南米・ペルー沖の海面水温が高くなることを「エルニーニョ現象」というが、海面水温が基準値より0.5度高いと発生すると言われている。しかし今回はプラス2度以上の「スーパーエルニーニョ現象」となる見込み。2015~2016年にもスーパーエルニーニョ現象が起こり、岐阜県高山市のスキー場では「雪不足」の看板が立てられていた。一方、東京では大雪となっていた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月16日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチSPORTS
バレーボールネーションズリーグ第3週。おととい、パリオリンピック出場が決まった日本は東京オリンピック銅メダルのセルビアと対戦。第1セットで日本の最初の得点は石川選手の強烈なスパイク。次にキャプテンの古賀紗理那がバックアタックし、相手の足元に叩きつけた高速スパイクは時速100キロ超えだった。更に3度目のスパイクを決めきり第1セットを奪い第2セットでも2人が躍動[…続きを読む]

2024年6月16日放送 7:00 - 7:40 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(気象情報)
全国の気象情報を伝えた。

2024年6月16日放送 0:00 - 0:28 TBS
S☆1(スポーツニュース)
ネーションズリーグで日本はセルビアと対戦。石川真佑はチームトップの17得点をマーク。日本は3-0で勝利した。試合後にはパリ五輪出場決定のセレモニーが行われ、選手には記念キャップが配られた。

2024年6月15日放送 20:54 - 21:54 テレビ朝日
サタデーステーション(スポーツニュース)
パリ五輪の切符を掴んだ日本代表が強豪ゼルビアと対戦。エース・古賀選手を中心に第1セットをとる。第2セットも日本らしい粘り強いプレーでとる。そして3-0で勝利し準々決勝進出。

2024年6月15日放送 20:15 - 20:55 NHK総合
有吉のお金発見 突撃!カネオくん(知られざる修理の舞台裏)
昭和レトロが若い世代にも流行中。福岡県の大場敬志さんはレトロ家電の修理人。約20年前に電子機器メーカーから転身して自分の店をオープン。各所で集めたレトロ家電を修理・販売し、持ち込み修理にも対応している。昭和の真空管テレビは8万円~。昭和レトロテレビの修理を見せてもらった。中に入り込んだホコリや汚れは水で洗い流す。濡れてダメな所はマスキングして保護している。内[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.