TVでた蔵トップ>> キーワード

「福島県」 のテレビ露出情報

おととい、日本初開催の東京デフリンピックが開催された。100周年の記念すべき大会が史上初めて日本で開催。12日間、21競技で熱戦が繰り広げられる。注目はデフ卓球代表・川口功人。前回大会団体の銅メダリストで、去年初めて日本チャンピオンに輝いた選手。川口にはアスリート以外にも様々な顔がある。生まれつき耳に障害があり、普段は補聴器をつけて生活している。会社員として自動車メーカーに勤務。もう1つの顔は日本でも来年公開予定の卓球を題材としたハリウッド映画「マーティ・シュプリーム」に主人公のライバル役として出演している。きっかけは監督が川口を紹介する番組を目にしたこと。さらに先月、第1子が誕生。自国開催のデフリンピックで金メダルを目指す川口は「耳が聞こえないということで頑張っている姿を見てもらって、感動だったり勇気を与えることが重要だと思う」と話した。デフリンピックは無料で観戦することができ、YouTubeで全競技が生中継される。東尾理子は「子どもに違いを見て感じてもらいたい。行くことが選手たちにとって一番の応援になる」とコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月16日放送 11:00 - 11:25 NHK総合
どーも、NHK(オープニング)
オープニングトーク。ゲストはたんぽぽの白鳥久美子さん。白鳥さんは地元・福島県のNHK福島放送局のラジオ番組にも出演中。きょうは地域のおすすめ番組を紹介する。白鳥さんは「地元の方との触れ合いが楽しみで。気軽に話しかけてくれるんですよ。」などと話した。

2025年11月15日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
サタデーウオッチ9(気象情報)
紅葉情報や全国の天気を伝えた。

2025年11月15日放送 11:50 - 12:00 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
今日日本で開幕するデフリンピック。午後に行われる開会式の前に、日比谷公園では競技が始まった。東京ミッドタウン日比谷をスタートし、日比谷公園が会場となって行われたのは、オリエンテーリング・スプリントディスタンス種目。選手は、地図とコンパスを活用しコントロールと呼ばれるチェックポイントを順番に通過。ゴールまでの速さを競う。日本からは男女6選手が出場。日本勢最高位[…続きを読む]

2025年11月15日放送 8:00 - 9:30 テレビ朝日
朝だ!生です旅サラダ朝比奈彩さんの旅
Next「コレうまの旅・福島受け継がれる名店の味」。

2025年11月15日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
関係省庁によると天皇皇后両陛下は2011年の東日本大震災から15年となる来年春にも、被害が大きかった宮城県・岩手県・福島県を訪問される方向で調整が進められている。現地では復興状況の視察や被災者との懇談が行われる。また、来年は熊本地震から10年の節目でもあり、秋にも現地への訪問が調整されている。実現すれば両陛下が熊本地震の被災地を訪問するのは初となる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.