中国が日本産水産物の輸入を再開した。中国は福島第一原発の処理水をめぐり、昨年8月以降日本水産物の輸入を停止していた。先週、中国外務省が日本側との輸入再開に向けた合意を発表。これを受けて北京の日本料理店では期待が高まっている。一方で、この輸入再開によって、特に水産物の中でも輸出依存が高かったホタテに影響が出そう。日本のホタテ輸出量の推移グラフ(農林水産省調べ)。ホタテのマーケットが世界的に拡大している中、中国の輸入再開は喜ばしいことだけではない。元水産庁東京海洋大学・上田勝彦客員教授に聞く。「単純に言うと、価格が高くなるのではないか」。
住所: 福島県双葉郡大熊町大字夫沢字北原22
URL: http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2014/2014-j.html
URL: http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2014/2014-j.html