TVでた蔵トップ>> キーワード

「秋田県」 のテレビ露出情報

今日のあら、いーな!は日光・湯滝から納涼生中継。湯滝は標高約1400mのところにあり、19℃と涼しげな環境化。滝の落差は70m、最大幅は25m、水量は毎秒1tとも言われている。滝の水源・湯ノ湖の一部から温泉が湧いているため”湯”滝という名称となっている。近くには湯元温泉という温泉街も。また日光は滝が多いことで有名。滝壺近くが大きな岩によって二分されている様子が龍の頭に似ている竜頭ノ滝や、約90mの高さから一気に落下する華厳ノ滝なども有名。また裏見ノ滝は、奥の細道行脚で訪れた松尾芭蕉が「しばらくは 滝にこもるや 夏の初め」という句を読んだ。最後は霧降ノ滝。この滝は葛飾北斎の作品「諸国瀧廻り 下野黒髪山きりふりの滝」でも描かれている。
湯滝の眼の前にある湯滝レストハウスを紹介。暑い夏だがアツアツの食べ物が大人気。というのも、湯滝は真夏でも25℃以上にあがることが基本的になく丁度いいのだという。それでも冷たいものを食べたい人におすすめするのは「松月氷室」。日光の天然氷を使った贅沢なかき氷がいただける。メニューは30種類以上あり、頭がキーンとならないという。「生イチゴプレミアム」は日光の天然氷と栃木県産の極上イチゴをかけあわせた一品。氷がフワフワしており、酸味とミルクの甘さがマッチしている。今日紹介した奥日光・湯滝はJR日光駅や東武日光駅から路線バスが出ている。詳しいアクセス方法はHPまで。明日のあら、いーな!は「東京の夜遊び!最新ナイトツアー」をご紹介。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月26日放送 2:35 - 3:05 テレビ東京
渡辺隆のいしとほしとタカシ(渡辺隆のいしとほしとタカシ)
Vライバーちゃんるあからみどりへ「好きな人はいますか?」と質問。みどりはみんなのことが大好き。特に応援してくれるあなたたちが一番大切と答えた。また、イラストが得意だというちゃんるあが錦鯉のイラストを披露。
続いてのVライバーは猫ノ森ましろ。秋田県在住ということでクイズ形式で秋田について教えてもらった。
最後のVライバーはイオダエム。錦鯉の大ファンだという[…続きを読む]

2024年6月25日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,早朝グルメライブ中継
東京・文京区後楽園駅近くのおにぎりの店、△と(TRIANGLE)を紹介する。朝8時から営業で秋田県から直送の米を店で精米、具材は築地から仕入れている。国産塩辛はイカの塩辛のおにぎりでイカは2種類使用、高級すじこは高級寿司店で使用するすじこを使っている。

2024年6月25日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’早朝グルメライブ中継
東京・文京区からおにぎり専門店・△と(TRIANGLE)を紹介。秋田県産米を店内で精米するこだわりがあり、「国産塩辛」など様々なものを楽しむことができる。

2024年6月24日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
国会が閉会し、けさの岸田総理大臣はノーネクタイだったが、表情は緩めずに官邸に入った。永田町では、早くも次の焦点、自民党総裁選挙を巡る駆け引きが始まっている。この週末、党内からさまざまな発言があったきょう午前に行われた林官房長官の会見で、記者団から「菅前首相は“国民の政治不信は、責任を取っていない岸田首相に一因がある”との考えを示した」との質問が。菅前総理大臣[…続きを読む]

2024年6月23日放送 16:05 - 17:20 フジテレビ
運搬千鳥 それ、どうやって運ぶんじゃ?10年に1度あるかないか…運命の1日に密着
アフリカゾウの運搬に完全密着する。アフリカゾウは陸上最大の動物で体重が2~6トンと言われる。動物園は動物を飼育・展示するだけではなく様々な動物の「種を保存する」重要な役割も担う。アフリカゾウは輸入が困難で国内で繁殖させないと数が増えない。アフリカゾウは繊細な心の持ち主で動物運搬の中でトップレベルの難しさという。リリーは34年前にアフリカから来園した。運搬には[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.