- 出演者
- 杉山真也 篠原梨菜 佐々木舞音 吉村恵里子 南後杏子
オープニング映像。
日本時間のきのう天皇陛下はロンドン市内を流れるテムズ川の水門「テムズバリア」を訪れた。カメラに気づくと笑顔で手を振られた。1983年から留学したオックスフォード大学で「18世紀におけるテムズ川の水運の歴史」を研究されていた陛下。テムズバリアの視察を希望し訪問が決まったという。陛下はきょう皇后さまとともに国賓として歓迎式典などに望む予定で、チャールズ国王夫妻と再会される。
円相場は4月に政府・日銀が為替介入をした160円目前に迫った。アメリカ経済が堅調で利下げが遅れるとの見方が拡大し、円売り、ドル買いの動きが強まった。一時1ドル=159円94銭をつけた。財務省の神田財務官が「適切な行動をいつでも取る用意がある」と市場をけん制した。市場では為替介入をしても効果は一時的なものに留まるとの観測もある。
今大会世界ランキング上位2名がパリ五輪代表となる大一番。大会前、日本勢4位だった山下美夢有選手はピン側1.5mを沈めバーディーを奪った。17HPar3のティーショットでは数cmでホールインワンというスーパーショット。海外メジャー自己最高の2位で終えた山下選手は大逆転でパリ五輪代表の座を確実にした。
改名後初となるツアーGRe4N BOYZ LIVE TOUR 2024 ”The CUBE”~何処かに広がる大きな声が~を開催した。メンバー全員歯科医師免許があり顔を伏せて活動中の4人。ライブではキャラクターがパフォーマンスした。NEWS提供楽曲をセルフカバーで会場は大熱狂。11月まで全国42公演を開催する。
1986年に公開された香港映画「男たちの挽歌」。映画を原作としたオリジナル脚本の音楽劇「A BETTER TOMORROW−男たちの晩歌‐」。Travis Japanの松倉海斗さんは正義感に燃える警察官のキット、川島如恵留さんは裏社会で働くマークを演じる。
「音楽の日」7月13日(土)ごご2時から8時間生放送。去年話題となったグループの垣根を超えた夢のダンス企画。今回のーテーマは垣根は超えた!今度はバトルだである。参加アーティスト18組を発表した。
- キーワード
- 音楽の日
東京消防庁「救急機動部隊」を密着取材した。東京新宿午後8時に通報があった。東京豊島区の住宅街で自転車に乗る50代女性が乗用車と接触し、激しく転倒し頭を強打した。到着すると女性を救急車の中へ運ぶ。女性は事故前後の記憶が全くないという。脳へのダメージも心配されるため春山記念病院へ搬送した。ほかにもぎっくり腰になった人や酒を飲みホームから転落した人など数々の現場へ急行した。東京消防庁には年間約105万件の通報がある。約30秒に1件の割合である。全体の2割は緊急性の低い通報である。東京消防庁では不要不急の通報を減らすことが都民の安全安心につながるとしている。
午後6時20分、東京都世田谷区から通報。保育園の男の子が上腕骨顆上骨折の診断となった。医師の判断では設備の整った病院で一刻も早い手術が必要だという。30以上の病院に電話してから病院が決まった。手術は成功した。
全国の天気予報を伝えた。
埼玉県暴れ馬さんからのリクエストで井上あずみの君をのせてをけいちゃんが演奏した。番組では視聴者の皆様からリクエストを募集している。番組公式LINEからリクエスト。
ネーションズリーグ準決勝。歴史に残る激闘となった。世界ランク1位のブラジルを破り、主要大会10年ぶりのメダル獲得を決めた。しかし、イタリアとの決勝ではエゴヌに苦しめられ敗戦。それでもネーションズリーグ初の銀メダルを獲得。昨日帰国し選手たちは喜びを語った。石川真佑は「決勝の舞台に立つことができて嬉しかったし、銀メダルを獲得することができてよかった」などと語った。古賀紗理那は「いつも負けているブラジルに勝ったことはチームとして成長を感じた」などとコメント。
オープニング映像と出演者の挨拶。
永田町で岸田降ろしの動きが激しくなる中、前総理の菅氏は新たなリーダーが必要だとの考えを示した。岸田派幹部や財界人らとの会合を終えた岸田総理。関係者によると「経済最優先。やはり経済が一番大事だ」などと政権運営を続けることへの意欲を示していたということ。これに対し、自民党の有力者からは新たなリーダーが必要との認識が示されている。発言の主は3年前岸田総理が打ち出した党役員人事の任期制限を引き金に総理の座から下ろされることになったとされる菅義偉前総理。菅前総理は文芸春秋のオンラインインタビューで岸田総理を批判し、さらに新たなリーダーが必要かを問われると「そう思います。国民に自民党の刷新の考え方とかをしっかり理解してもらえる最高の機会だというふうに思っています」とコメント。自身の総裁選への出馬は否定した上で「期待できる方、主張を変えないところがいい」とポスト岸田に名前が挙がる石破茂元幹事長にエールを送った。石破氏は総裁選出馬への明言は避けているが待望論は岸田派議員の一部からも出ている。また総理の座に意欲があるとされる茂木幹事長に対しても、菅氏は「大変な時に党運営をしっかりやっている」と評価している。
「進む円安 1ドル160円に迫る」などのニュースから34864人がニュースを選んでいると紹介された。
英国を訪問中の天皇皇后両陛下はきょう国賓として歓迎式典などに臨むご予定で、チャールズ国王夫妻と再会されるという。両陛下の思い出の地であるオックスフォード大学も訪問される予定。
バレーボール女子日本代表がネーションズリーグ初の銀メダルを獲得し帰国している。古賀紗理那は今大会2位の272得点をあげてベストアウトサイドヒッター賞となり、小島満菜美はベストリベロ賞を獲得。男子バレーボールもパリ五輪代表メンバーが発表され、負傷している高橋藍も出場予定。
バレー男子の代表選手が紹介された。セッターは深津旭弘・関田誠大、アウトサイドヒッターは大塚達宣・高橋藍・石川祐希・甲斐優斗、オポジットは西田有志・宮浦健人、ミドルブロッカーは小野寺太志・山内晶大・高橋健太郎、リベロは山本智大。また、リザーブは富田将馬となっている。ブラン監督は「われわれは歴史をつくる」とパリ五輪に向けて意気込んでいる。
番組公式LINEでは34864人が投票に参加したと紹介された。
- キーワード
- THE TIME,公式LINE