照明を蛍光灯からLEDに変える際には蛍光灯の点灯方式が3種類あることを理解し、その器具にLEDライトが合うかどうかも抑えておく必要がある。延長コードを使用する際にはホットプレートやドライヤーなど1000ワットを超える家電に注意が必要で、トータルで1500ワットを超えると火災の可能性が出てくる。このため電力の大きい家電は壁のコンセントに直接刺すと良い。またコードを巻く際は優しく巻くのが特徴で、強い折れ曲がりがあると断線して出荷する危険性がある。これからの時期は暖房器具にも注意が必要で、近くの洗濯物に引火する危険性などもある。他にも電気ストーブをロボット掃除機が押して移動させてしまい、布団に引火する危険性などを紹介した。
