TVでた蔵トップ>> キーワード

「立憲民主党」 のテレビ露出情報

立憲民主党の代表選をめぐり立候補を表明している野田元総理が、きょう政策発表会見に臨んだ。まず経済対策として掲げたのが「分厚い中間層の復活」。当時の民主党政権で総理大臣だった野田氏は「普通に努力すれば誰もが家族をつくり生活できる社会を取り戻すべき」として、この「分厚い中間層の復活」を掲げていた。この政策に未だこだわりがあるという。さらに自民党の政治とカネの問題についても。野田氏は政治改革について、企業団体献金の禁止などの政治資金規正法の改正や、国会議員の世襲制限などを打ち出した。さらに批判の矛先は、自民党総裁選への出馬を表明した茂木幹事長の発言にも、成長戦略による税収増などで財源を確保し、増税ゼロを訴えた。茂木幹事長はきょうの会見でも「これまで進めてきた政策と発言に矛盾はなく一貫している」と主張したが、野田氏は自民党との対立姿勢を鮮明にした。立憲の代表選に加え、自民党の総裁選への出馬が取り沙汰されている候補の中で、唯一の総理経験者である野田氏。自らの判断で解散総選挙を断行し、政権を失ってから12年。再び総理大臣を目指すと訴える野田元総理だが、再び総理の座に着くことはあるのか。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月4日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
アメリカの関税措置をめぐっては、ベルギーを訪問中の岩屋外務大臣が3日、アメリカ・ルビオ国務長官に対し「極めて遺憾」と直接伝え、措置の見直しを求めた。今後の対応については、記者団に「あらゆる選択肢の中で何が最も効果的なのか考えながら取り組みたい」と述べた。こうした中、石破総理大臣はきょう、立憲民主党・野田代表ら与野党の党首との会談に臨む予定。会談の目的について[…続きを読む]

2025年4月4日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
ベルギー・ブリュッセルを訪れている岩屋外務大臣は、日米韓外相会談の後、ルビオ国務長官と短時間の立ち話を行った。トランプ大統領が表明した相互関税などについて、ルビオ国務長官に「極めて遺憾である」と伝え、見直しを強く申し入れた。また国会ではきょう相互関税などについて、自民党の石破総理や立憲民主党の野田代表ら与野党の党首が会談することがわかった。石破総理から各党に[…続きを読む]

2025年4月4日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
岩屋外務大臣は日米韓外相会談の後、ルビオ国務長官と短時間の立ち話を行い、相互関税などについてルビオ国務長官に「極めて遺憾である」と伝えて見直しを強く申し入れた。与野党の党首らが会談し、政府の対応状況などを説明するとみられる。

2025年4月3日放送 21:00 - 22:57 TBS
まさかの一丁目一番地JNNフラッシュニュース
岩屋外務大臣がアメリカのルビオ国務長官に関税措置の見直し要請をした。また国会では明日相互関税などについて与野党の党首が会談する。

2025年4月3日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
アメリカのトランプ大統領は相互関税として日本には24%の関税を課すことを明らかにした。トランプ政権の1期目でUSTRの交渉官を務めたデビッド・ボーリング氏は今回の措置は確実に世界貿易戦争を引き起こすという見方を示した。中国商務省は対抗措置を講じるとするコメントを発表した。日本経済への影響について野村総合研究所・木内登英エグゼクティブ・エコノミストは「日本のG[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.