TVでた蔵トップ>> キーワード

「立憲民主党」 のテレビ露出情報

立憲民主党・無所属・本庄知史の関連質問。本庄氏は基金について「宇宙基金の成果の検証が未だに提出されていない」などと述べた。石破総理は「宇宙戦略基金については令和5年度の補正予算で設置したばかりのもの。できる限りの検証は行っている」などと述べた。城内氏は「執行状況においては国会報告が出されていて、基金シートの作成をして国民に公表して検証を行っている」などと述べた。本庄氏は「300億円の支出見込みがある。この使途はなにか」などと述べた。城内氏は「3000億円を10年の事業期間で割り見込み額として報告している。中には事業費291億円、管理費が含まれている」などと述べた。本庄氏は「シートは検証ではない財務の状況などが書かれているだけ。検証してないのに検証している、その結果がある、そしてそれに基づいて更に3000億円出せという話が展開されているからおかしい。現状は補正予算依存」などと述べた。石破総理は「緊要性が認められないものについて予算として上げるべきとは考えていない」などと述べた。本庄氏は「補正予算と基金はなじまない」などと述べた。石破総理は「基金は柔軟に、そして長期的に対応できるから積んでいる。宇宙開発という特性に鑑みて長期的に考えていかざるを得ない。機動的に対応できることは極めて重要」などと述べた。
AI・半導体について本庄氏は「AI・半導体産業基盤強化フレームに1.5兆計上となっているが、この内1.3兆は経済産業省関連のいくつかの基金などから国庫納付金から回すとなっている。1.3兆の内訳はコロナ禍で信用補償、融資、給付金などのために巨額の赤字国債も発行しつつ積み上げてきた基金の残りも含まれている。余ったからといって経済産業省の半導体支援の予算になるのが流用以外のなにものでもない」などと述べた。武藤経済産業大臣は「産業競争区の強化、それに向けた経済基盤の維持を目的として予算措置を行ってきたものでありこれらの執行残を一度、国庫を返納したうえAI/半導体分野への支援に活用することは流用には当たらない」などと述べた。本庄氏は「基金のロンダリング。止めたほうがいい」などと述べた。財政について本庄氏は「今後どのように三党合意に基づく歳入の減を確保しつつ財政健全化目標を達成すると考えているか」などと尋ねた。石破総理は「財政の健全性、プライマリーバランスの重要性はよく認識をいたしている」などと述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月14日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE投票前に考える関東の選挙区フカボリ
きょうは群馬選挙区と栃木選挙区。群馬は保守王国として知られ、1議席をめぐり7人の候補者。栃木は自民党が5連勝中。自民党・清水真人候補は長年の与党の実績を強調。追いかけるのは参政党の青木ひとみ候補。大企業や外国人を優遇する政策は終わりにするとしている。追い上げをはかるのは立憲民主党・河村正剛候補。物価高対策や生活困窮者への支援を訴えた。共産党・高橋保候補は賃上[…続きを読む]

2025年7月13日放送 17:30 - 18:00 TBS
Nスタ選挙の日、そのまえに。
参議院選挙まであと1週間となった。事実上の政権選択選挙と言われる中、各党党首らは何を訴えたのか。自民党・石破茂総裁は「最も困っている人に早く手厚く手当をする。我々はこの国を確かな方向に導いていく」、公明党・斉藤鉄夫代表は「物価高以上の賃金上昇。これが根本的な解決策」、立憲民主党・野田佳彦代表は「ガゾリン税の暫定税率の廃止。当たり前の政治判断を何で自民党はでき[…続きを読む]

2025年7月13日放送 17:30 - 18:00 フジテレビ
FNN Live News イット!(ニュース)
参議院選挙はきょう、選挙戦最後の日曜日ラストサンデーを迎え、与野党各党の党首が各地で支持を訴えた。自民党・石破総裁(熊本・菊池市)「自民党、公明党の政策だって減税もしますが、困っている人に素早く手厚い支援をしていく」。立憲民衆党・野田代表(岡山市)「食卓の危機に対応して食料品ゼロ%、責任ある減税を行おうとしている」。公明党・斉藤代表(石川・金沢市)「勉強をし[…続きを読む]

2025年7月13日放送 17:30 - 18:00 テレビ朝日
ANNスーパーJチャンネル確かめて、選ぶ。
参議院選挙の投開票まであと1週間。きょう各党首が街頭で有権者に支持を訴えた。自民党・石破総裁は「減税もしますが、困っている人に手厚く」、公明党・斉藤代表が「奨学金減税を」、立憲民主党・野田代表が「食卓から笑顔が消える政治をストップかけようじゃありませんか」、日本維新の会・吉村代表が「負担を抑えるのが政治家の仕事」、共産党・田村委員長が「選挙のたびに持ち出して[…続きを読む]

2025年7月13日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(ニュース)
参院選の争点の一つ、物価高対策に含まれるコメについて。新潟選挙区に応援に入ったのはコメ担当大臣こと小泉農水大臣。令和のコメ騒動が続く中での選挙戦でコメの価格をどこに落ち着かせるのかは消費者と生産者、双方の大きな関心事となっている。コメ5kgの小売価格は銘柄米では4290円と高止まりしているが、小泉大臣が大量放出を決めた備蓄米を加えれば3672円となっている。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.