TVでた蔵トップ>> キーワード

「立憲民主党」 のテレビ露出情報

来年度予算案を巡り、衆議院の予算委員会で初めての省庁別審査が始まった。省庁別審査は府省庁を6つのグループに分けて順番に質疑を行う初の試みで、開催を求めてきた野党側は予算案の修正を訴えた。立憲民主党はさらに必要以上の積立基金が7兆8000億円に上るとして削減し物価高対策へ充てるよう求め、加藤財務相は基金について「不断に点検する」と述べた。また委員会では自衛隊の制服組の出席を求めた国民民主党の新人議員を委員長が一喝する場面もあった。一方石破首相は今夜、自民党国対メンバーと会談し、予算案の年度内成立の方針を確認した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月6日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.topic
きのうから予算委員会の省庁別審査がスタートした。総額115兆円の新年度予算案について、省庁ごとに規模・政策が適正かチェックする。立憲民主党の1年生議員たちは、街でアンケートを行った。省庁別審査で予算案の無駄を浮き彫りにし、浮いた財源でどのような政策を実現するかアンケートの意見などを反映させたい考え。物価高対策の3万円給付金について、事務費に無駄があると指摘。[…続きを読む]

2025年2月6日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNews Lineup
来年度予算案を巡り、衆議院の予算委員会で初めての省庁別審査がきのうから始まった。省庁別審査は、府省庁を6つのグループに分けそれぞれの課題を順番に議論するもので、予算案の修正につなげたい野党の要求で実現。立憲民主党は低所得者への3万円の給付を取り上げた他、ほとんど使われていない防衛省の基金に来年度も400億円費やすことは「何に使うかわからない」と指摘した。日本[…続きを読む]

2025年2月6日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
省庁別審査で内閣府や総務省などの予算措置について、質疑が行われた。立憲民主党・城井崇氏は「政府基金に積み過ぎている金額は国庫に返納すべき。政策財源として物価高対策に充ててほしい」とし、これに対し平行政改革相は「より精度の高い事業見込みを算定し不断の点検を行うことが重要」とした。日本維新の会・黒田征樹氏は地方創生に関連する交付金が従来の倍の2000億円盛り込ま[…続きを読む]

2025年2月6日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せNEWS
来年度予算案をめぐり、衆議院の予算委員会で初めての省庁別審査がきのうから始まった。省庁別審査は府省庁を6つのグループに分け、それぞれの課題を順番に議論するもので、予算案の修正につなげたい野党の要求で実現した。立憲民主党は低所得世帯への3万円給付を取り上げたほか、ほとんど使われていない防衛省の基金に来年度も400億円積み増すことは「何に使うかわからない」と指摘[…続きを読む]

2025年2月6日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
きのう行われた7時間に及ぶ省庁別審査。仕切り役は立憲民主党・安住淳予算委員長で、分単位の予定を駆け足で捌いていく。これまでは予算案について、野党が問題点を指摘しても過半数の与党は修正に応じてこなかった。少数与党となった石破政権は、予算成立には野党の要求と向き合う必要がある。立憲民主党が意識するのは、かつての事業仕分け。今回は、各省庁を6グループに分けて3日間[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.