TVでた蔵トップ>> キーワード

「立憲民主党」 のテレビ露出情報

高額療養費の引き上げの異例の見送りの背景には何があったのか。当初、石破総理は周囲に対し「高額療養費の引き上げは凍結も考えざるを得ない」と話していた。与党内からは予算案の衆院通貨を見込めず、凍結を促す声が強まったが、一方で厚生労働省と財務省が方針転換に抵抗した。2月27日に石破総理と福岡資麿厚労大臣と、加藤勝信財務大臣の3人で面会し、今年8月の第1段階だけを実施する部分凍結の方針を決めた。複数の関係者によると、立憲民主党・野田佳彦代表に石破総理から、衆院予算委員会前に秘密裏に接触し、全面凍結に応じられない意向を伝えた。そして3月4日に衆院で予算案が通過したが、翌日の参院予算委員会で風向きが一変した。3月5日の参院予算委員会で、野党側の参考人で出席した全国がん患者団体連合会の轟理事が、当事者の切実な声を紹介し、全面凍結を求めた。この場で総理が患者団体と対面する場を設けると約束したのが、多くの政府関係者にとって想定外だった。同じ日の参院予算委員会で自民党・佐藤正久参院議員から「高額療養費制度の方針は国民の理解がまだえられていない」、翌日には公明党・谷合正明参院議員から「命に関わることでありますので、改めて多様な国民の声を伺って判断していただきたい」と要望があった。参院予算委員会の映像。全国がん患者団体連合会・轟浩美理事、立憲民主党・田名部匡代参院議員、石破総理のコメント。
3月8日朝、総理官邸で石破総理、福岡資麿厚労大臣、加藤勝信財務大臣の3人が集まり、全面凍結の方針を決めた。同じ日の夜、総理官邸でがんや難病の患者団体と石破総理が面会し、その1時間後に負担上限額の引き上げの全面凍結を表明した。田崎は「石破総理と厚労省、財務省の2つのミスが重なった」と指摘。二転三転に党内からも不満の声が上がっている。小林鷹之元経済安全保障担当大臣は「政策の決定が意思決定が二転三転しているように私は感じている。原点に立ち返って丁寧な党内プロセス、国民への説明が必要だと感じている」と話した。政治ジャーナリスト・田崎史郎による解説。
政治ジャーナリスト・田崎史郎のスタジオ解説。高額医療制度について、きょう午前に行われた参議院予算委員会で立憲民主党・徳永エリ議員が「参院選が終わったら今回と同じような引き上げ案が出てくるのではないか。今度は強行されて決まってしまうのではないか」に石破茂首相は「私どもは選挙目当てでこのようなことをやっているのではない。強行することもない。以上は明言しておきます」と言うはつげんがあった。全国保険医団体連合会事務局次長・本並省吾は「当事者の声を聞くには聞いたが結局引き延ばしを秋まで先延ばししただけなのでは…」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月3日放送 11:50 - 12:00 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
自民党の斎藤前経産相がフジテレビの日曜報道 THE PRIMEに出演し、少数与党の現状を踏まえた上で、石破総理大臣が交代して新たな連立政権を追求するべきだとの考えを示した。一方立憲民主党の小川幹事長も石破政権が継続することは民意に反するとして続投に否定的な意見を述べた。国会では明日の衆院・予算委員会で立憲民主党の野田代表ら野党党首が石破首相を追及する予定。[…続きを読む]

2025年8月3日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(ニュース)
今月1日に臨時国会が招集され、衆参で始めて少数与党となった自民党政権初の国会開幕となった。こうした中自民党内では石破おろしの動きが加速していて、先月28日に行われた両院議員懇談会では退陣を求める議員らの発言が相次いだ。また旧茂木派などの議員からは両院議員総会を開催してさらに退陣圧力を強める考えも出ている。

2025年8月3日放送 7:30 - 8:55 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME(ニュース)
自民党の執行部が責任をとらないことに対する批判も挙がっている一方で、立憲民主党は今回の参議院選挙の獲得議席数は選挙前の22を維持する形になった。比例の得票率が、自民・国民・参政に続いて4位と野党第一党として厳しい結果と言わざるを得ない結果に。一昨日開かれた立憲民主党の両院議員総会では、参院選の総括について議論され、執行部を刷新する人事を求める意見もあがった。[…続きを読む]

2025年8月2日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(特集)
自民党が参院選で掲げたのは、全国民に一律2万円、子ども、住民税非課税世帯には1人あたり2万円追加という政策。立憲民主党は一人2万円の給付と食料品の消費税を一時的に0パーセントにするなど、野党は減税を主張。先行きが見通せない。首都圏でシングルマザーの真由美さんは、親子3人で暮らしている。真由美さんは契約社員で週6日フルタイムで働き、月の収入は給与と公的手当で計[…続きを読む]

2025年8月2日放送 11:30 - 13:30 テレビ朝日
ワイド!スクランブル サタデーNEWSドリル
きのう臨時国会が召集され、野党はガソリン1Lあたり25.1円の暫定税率を11月1日から廃止する法案を提出。法案が実現した場合、暫定税率分が安くなる一方補助金はなくなるため、消費税を考慮しなければ差し引きの単純計算でガソリン価格は約15円程度安くなる見込み。期待を寄せているのが運送業界。取材した運送会社は燃料費負担が14%減になるという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.