TVでた蔵トップ>> キーワード

「G7サミット」 のテレビ露出情報

きのう夜、日本を出発した石破総理は、初めてG7サミットに出席する。会場となるのはカナダのカナナスキスで、現地時間16日に開幕。世界経済や中東情勢などについて議論される見通し。G7サミットでは会議後に各国が一致して首脳宣言を出すことが慣例だが、今回はアメリカ第一主義を掲げるトランプ大統領との決裂を避けるため、初めて首脳宣言が出されない可能性がある。AIなど個別のテーマで成果文書をまとめる方向とのこと。現地では、石破総理とトランプ大統領の日米首脳会談も予定されている。トランプ関税について一定の合意を得られるかどうか、日本経済の今後をうらなうことになりそうだ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月18日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
主要7か国の首脳が集まりカナダで開幕したG7サミット。その初日にトランプ大統領は「帰らなくてはいけない。重要なのだ」と述べ、2日目の日程を取りやめ急遽帰国すると明らかにした。ホワイトハウスは中東情勢が理由だと説明。イスラエルとイランの応酬激化への対応とみられるが、会議終了前の帰国は異例。緊迫の度合いが一段と高まった可能性がある。G7サミット2日目はゼレンスキ[…続きを読む]

2025年6月18日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(気になるニュース)
トランプ大統領は「日本はタフだが理解すべきはしなければならないことをやらないならば、私たちとビジネスはできないとの手紙を送ることになる」とコメント。G7サミットの合間を縫って約30分間行われた日米首脳会談。トランプ氏は「素晴らしいやりとりができた」と評価する一方でアメリカ側から譲歩することはないとの立場を改めて強調した。きのうの首脳会談では合意に至らず、担当[…続きを読む]

2025年6月17日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
カナダで開かれているG7サミット(主要7か国首脳会議)にあわせて日米首脳会議が行われたが、石破総理は「パッケージ全体としての合意には至っていない」と述べ、関税交渉は合意に至らなかった。日本は全ての関税措置について撤廃を要求しているが、停止中の相互関税の上乗せの猶予期限は来月9日に迫っている。今回の結果について経済同友会の新浪剛史代表幹事は「糸口が掴めないのは[…続きを読む]

2025年6月17日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.topic
G7サミットが開かれているカナダで石破首相とアメリカのトランプ大統領との首脳会談が今朝行われた。会談は各国首脳による会議の合間時間を活用して30分程度行われた。会談で両首脳はイスラエルとイランの軍事衝突について意見交換をした。石破首相からは双方が冷静な対応が必要との認識を伝えたとみられる。また、両首脳はトランプ関税についても意見交換をした。日米首脳会談終了後[…続きを読む]

2025年6月17日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
みずほリサーチ&テクノロジーズの門間一夫を紹介。G7サミットについて、智剣・Oskarグループの大川智宏は「中東問題も大きいが、経済の観点では個別の関税交渉の進展がどうなるかが目玉かと思う」「日本とアメリカに関しては水面下で事態は進展していて、早期に合意する期待感はある」と述べた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.