TVでた蔵トップ>> キーワード

「紅白歌合戦」 のテレビ露出情報

演歌歌手・天童よしみさんの特集。「日清ちびっこのどじまん」で優勝し、デビュー前にも関わらず、アニメ「いなかっぺ大将」の挿入歌「大ちゃん数え唄」を発売。その後、1972年に本格デビュー。先週火曜日には28年連続、29回目の紅白歌合戦出場が決定。28年連続出場は女性歌手で歴代5位の記録。今年は演歌・歌謡曲のカラオケリクエストランキングで7ヵ月連続1位を独占するなど、その人気は衰え知らず。番組では天童さんのコンサートに密着取材した。長年ファンから愛される秘訣は、天童さんのルーティンから見えて来た。デビュー52年経った今も、コンサート前は必ず緊張する。リハーサルでは客席で音声をチェック。その後、本番さながらのフルパワーで熱唱。リハーサル後の楽屋では、オイルを手にたっぷりと塗りケア。手の所作ひとつひとつにもこだわりを持って歌っている。コンサート前のハンドケアは欠かせない。コンサート本番では緊張しているとしつつも、見事な歌声を披露。MCでは客席のアクシデントを笑いに変える軽快なアドリブをみせた。このシーン、偶然の産物にも見えるが、天童さんはコンサート前にある準備をしていた。コンサート2時間前、天童さんはファンを楽しませたいという思いから、楽屋で進行表を見てトークの内容をイメトレしていた。コンサートではカバー曲も披露。終盤、今年ヒットした「昭和かたぎ」を力強く歌い上げ、およそ2時間のコンサートが幕を閉じた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月7日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!NONSTOP!タブロイド
先週金曜日から3日にわたり、横浜赤レンガ倉庫など横浜4会場で行われた音楽フェス。Kアリーナ横浜で行われた初日のトップバッターは、全国ホールツアー中の緑黄色社会。最新アルバムの収録曲などを披露した。乃木坂46とのコラボも披露。横浜赤レンガ倉庫で行われた2日目には、YOASOBIが登場。これがことし日本での初ライブ。最終日のきのう、大トリにCreepy Nuts[…続きを読む]

2025年4月3日放送 22:00 - 22:45 NHK総合
SONGS(オープニング)
今回のゲストは高橋真梨子。高橋は73年にペドロ&カプリシャスのボーカルとしてデビューし、翌年に紅白歌合戦に出場。24年、7年ぶりに紅白のステージに立った。当番組には16回出演してきたなか、苦情があるという。

2025年4月1日放送 15:10 - 16:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン旬の番組テイスティング
著名歌手が名曲をアレンジしていく様子を楽しめる「The Covers」をめぐっては「The Covers 放送100年Fes」が行われた。スターダスト☆レビューによる傘置シズ子の「東京ブギウギ」、堺正章 to MAGNETSによる「さらば恋人」、郷ひろみによる「セクシー・ユー(モンロー・ウォーク)」、工藤静香による「FU-JI-TSU」、上白石萌歌によるレミ[…続きを読む]

2025年3月23日放送 22:30 - 23:24 テレビ朝日
見取り図じゃん騒音上等!音鳴り部
昨年の紅白歌合戦でトップバッターを務めたME:I。今やトップクラスのガールズグループに上りつめた彼女たちは世界で人気のオーディション番組「PRODUCE101」出身となっている。従来はプロデューサーがメンバーを決めるのが一般的だったが、PRODUCE101のME:Iの場合は国民プロデューサー・視聴者投票となっていた。本日は音鳴り部に入部希望となる。

2025年3月21日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビOH!めざめエンタNOW
東京・上野公園で開催中の食と花を楽しめる「うえの桜フェスタ2025」に、演歌歌手の新浜レオンとダチョウ倶楽部・寺門ジモンが登場。新浜の“原点”で行われたスペシャルライブには、大勢のファンから熱烈な「レオンコール」が送られた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.