TVでた蔵トップ>> キーワード

「箱根町(神奈川)」 のテレビ露出情報

神奈川県箱根町でご飯調査。かま家さんは釜飯屋さんで、釜飯ができあがるまで温泉に入ることが出来る。スタッフは「かに釜めし」を試食した。
店主の大倉さんがごはんをみせてくれた。食卓にはホウレンソウのお浸し、自家製漬物、亡き夫の大好物のカレーが並んだ。88歳の大倉さんの健康の秘訣は、1日3回の入浴だという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月26日放送 22:00 - 22:45 NHK総合
歴史探偵(歴史探偵)
歌川広重の大ヒット作「東海道五十三次」の最初は「日本橋 朝之景」。幕府が御触書などを掲示していた高札場、橋を飾った擬宝珠などが描かれ、浮世絵を研究する浅野秀剛氏は「非常に現実感があるリアルな情景」と話す。一方、「箱根 湖水図」では芦ノ湖、富士山が描かれているが、山に限っては殊更大きく表現。箱根の山を登る苦しさ、その実感を広重は絵に表したと考えられる。また、「[…続きを読む]

2024年6月26日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!しらべてみたら
先週金曜日に梅雨入りした関東甲信地方。本格的な雨のシーズンに注意が必要なのが大雨による車のトラブル。さらにこれからやってくる台風シーズンには暴風雨がドライバーを襲う。冠水した道路でエンジンがストップし立ち往生してしまう車もある。雨が多いこの時期に起こりやすい車のトラブルには何に注意が必要か調べてみた。

2024年6月24日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
きのう福井県美山では1時間雨量47.5mmを観測し6月の観測史上一番を記録。気象庁はきのう東北が梅雨入りしたとみられると発表した。平年より10日前後遅い。関東甲信は統計史上3番目に遅い梅雨入り。箱根町ではこの時期電車に乗りながらあじさいを楽しむことができる。きのう奄美地方は梅雨明けし今年2番目の暑さとなり熱中症警戒アラートも発表された。平年より9日遅い梅雨入[…続きを読む]

2024年6月24日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8(ニュース)
きのう神奈川・箱根では強い雨と風が。先週金曜日に梅雨入りした関東甲信地方では広い範囲で激しい雨となり多くの観光客が翻弄された。埼玉の東武動物公園では昼過ぎは少し晴れ間ものぞいたが、午後2時半ごろ強い雨へと急変。屋内の展示エリアでは、多くの人たちが雨宿りを兼ねて動物の生態を観察していた。突然の強い雨に翻弄される観光客たち。異例の遅さとなった梅雨入りでどんな影響[…続きを読む]

2024年6月21日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
全国の天気予報を伝えた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.