TVでた蔵トップ>> キーワード

「築地本願寺」 のテレビ露出情報

バリうま朝ごはん。築地本願寺のカフェで超人気の朝ごはん「18品の朝ごはん」2200円は午前8時~10時30分までの数量限定。16品のおかず・味噌汁・お粥の計18品が楽しめる朝食で1日平均120食も注文が入るほどの人気メニュー。18という数字は築地本願寺の御本尊・阿弥陀如来がたてた誓願の中で最も大切な誓願が第18願にちなんでいる。さらに嬉しい演出もあり、お皿を取ると築地紀文の「お魚とうふおぼろ揚」やつきぢ松露「卵焼き」など、お店と料理名が書かれている。またお粥はおかわり無料なのでさまざまな味変を楽しむことができる。より開かれたお寺にしていこうと、少しでもみなさんの心が晴れ晴れなるように、少しでもお寺に足を運んでいただいて仏様の教えやご縁を結んでいただければとのこと。
住所: 東京都中央区築地3-15-1
URL: http://www.tsukijihongwanji.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月4日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
林修の今知りたいでしょ!2024年最新 歴史のプロが投票!今、世界に知ってほしい!東京の名所15
東京・中央区の築地本願寺は1617年頃に浅草に作られたのが始まりだったが、大火により焼失すると当時は海だった築地へとわたっている。築地は築地本願寺を築いた土地であることが名前の由来とされる。境内には築地本願寺カフェ Tsumugiがあり、こちらも賑わいが見られる。専門家の倉方俊輔氏によると築地本願寺は多様性を取り入れている寺だといい、ドーム状の屋根や巨大な柱[…続きを読む]

2024年3月25日放送 9:50 - 11:25 フジテレビ
ノンストップ!タブロイド
六本木で堺正章主催のクラシックカー愛好家によるイベント「SUPER MUSEUM」が開催され、全国各地からクラシックカーが20台集結した。きのうはクラシックが六本木から羽田空港へ。きょうは築地本願寺から六本木へ向かいセレモニーを行う。

2024年1月26日放送 18:30 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
文化財防火デーは昭和24年に法隆寺で起きた火災で国宝の壁画が焼けたことを教訓に定められたもので、きょうは約40人が参加して築地本願寺で消火訓練が行われた。

2024年1月25日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!食の探求者・長野くんの世界一ウマい食べ歩き
グルメ激戦区・築地のこの冬注目!駅チカお得ランチ。築地No.1と言われる中華の名店の絶品よだれ鶏1500円。それがあるのは築地駅から徒歩3分ほどのところにある「東京チャイニーズ 一凛」。ランチ時ともなれば行列ができる。よだれ鶏を求めてランチタイムには50人以上が訪れるんだそう。使用しているのは岩手県産 南部どり。エサにハーブエキスや米麹などを使用しているため[…続きを読む]

2024年1月17日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays水森かおりが堪能&熱唱!ご利益たっぷり寺社グルメ
築地本願寺を訪れた。参拝をしたあと「築地本願寺カフェ Tsumugi」テラス席で18品の朝ごはんを味わった。おかゆ、味噌汁、小鉢16品がお膳にのっている。阿弥陀如来が立てた48願のうち18番目の願にちなんだ朝食。つきぢ松露の玉子焼など築地場外の名店の品も入っている。水森はお礼に「涙そうそう」を歌った。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.