TVでた蔵トップ>> キーワード

「米原駅」 のテレビ露出情報

列島に再び押し寄せた強烈寒波。新潟・魚沼市では308cmの積雪を記録した。記録的な大雪から約1週間、屋根に大量の雪が残ったままの家もみられる。とある民宿では、 大量の灯油を使用するため燃料費の高騰が死活問題になっているという。けさ石川県金沢市では比較的落ち着いた天候だったが、隣接する白山市では天候は一変。白峰地区は日本屈指の豪雪地帯で、独特の生活様式を生み出してきた。その1つが家にかかるはしご。屋根の雪下ろしをするときに使うという。
滋賀・米原市では雪の影響で視界や路面状況が悪い状態。近畿地方では北部を中心に大雪となっている。多い所では平年と比べて7倍以上の積雪になった地域も。兵庫・豊岡市役所で雪かきをしていた職員は、「今季5回目ぐらいの雪かきだ」と話す。東海道新幹線でも名古屋~京都の間で速度を落として運行したことで、最大30分以上の遅れが発生した。きょう~あす、週末の3連休にかけて再びピーク予想となる大雪。雪崩、積雪などに要警戒が必要。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月6日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!NEWS 7
きのう番組は、富山・砺波市を取材。富山・砺波市(きのう)24時間降雪量57cmを記録し、2月最大となった。富山市(きのう)でも、3年ぶり50センチ以上となり、最深積雪53cm。富山県内の交通機関では運休や大幅な遅れが発生した。

2025年1月10日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
冬型の気圧配置と上空の強い寒気の影響で日本海側を中心に雪が降り続いている。東海道新幹線は滋賀県の米原駅周辺で積雪のため速度を落としていて遅れが見込まれるとのこと。気象庁は積雪や猛吹雪による交通への影響などに警戒するよう呼びかけている。島根・飯南町などの中継映像。午前11までの6時間で、群馬県みなかみ町藤原で18センチの積雪がみられるなどしている。輪島など能登[…続きを読む]

2024年4月8日放送 18:25 - 20:00 テレビ東京
YOUは何しに日本へ?夢みるYOUが春のデスマッチ 天国or地獄SP
YOU達に腹いっぱい食べたいニッポンメシを直撃。声をかけたのは11年位日本のフィンランド大使館で働く女性はパフェで去年は441本食べたという。海外ではパフェはなく似たものとしてはサンデーがあるがアレはアイスが主役となっていると話した。また、昨日行ったというお店のパフェの写真を見せてくれた。そんな女性は日本全国パフェを軸に巡っていて半分以上は行っていると思うな[…続きを読む]

2024年3月16日放送 8:00 - 9:25 日本テレビ
ウェークアップ(ニュース)
福井市上空から中継で一番列車が福井駅に到着する様子を伝えた。延伸開業によって東京~敦賀駅の所要時間は最短で3時間8分と50分短縮され首都圏へのアクセスが便利になった。福井駅周辺は再開発が進んでいる。ワシントン・ポストは「人ごみを避けて2024年に旅すべき場所」の1つに福井県を選出している。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.