TVでた蔵トップ>> キーワード

「紫禁城」 のテレビ露出情報

安土城の建造は昼夜を問わず行われ、その様は山も谷も動かんばかりだったと伝えられている。過酷な現場では落石事故によって一度に150人以上が命を落としたことも。現在、建物はほとんど失われ、当時の姿を目にすることはできない。ことし3月、安土城の発掘調査で出土した遺物の調査が進められていた。大量に発見されたのは天守に使われていたと考えられる屋根瓦。記録によれば、瓦の制作にあたったのは一観という人物。一観は“唐様”中国風の瓦を作るよう命じられていた。ところが、発掘現場から出土したのは日本で広く用いられてきた形の和様の瓦ばかり。安土城が築かれた16世紀後半、瓦の色といえばいぶし瓦の黒が一般的だった。宣教師や僧侶が書き留めた色付きの瓦こそが唐様の瓦ではないかという。信長の命を受け明智光秀が築いた坂本城の屋根瓦は化学分析によって色の正体が判明した。焼き方によって赤と黒の色を出したと考えられる。赤瓦はいぶし瓦に比べ強度が落ちるが、人の目を引く美しさを放っている。
中国の紫禁城は建物に使われる様々な色が使われていて、荘厳なイメージや権威を表現している。安土城のために造られた唐様の瓦は色彩の力で人々に新時代の到来を告げる信長の城造りの集大成だったのかもしれない。1581年、安土城が完成した。安土城を訪れ、実際に天守を目にした宣教師はその姿をヨーロッパの最も壮大な城に並び立つものであると評している。完成した安土城の姿を描かせた屏風を信長が宣教師に託したという記録が残っている。今、国際共同調査チームがその行方を探している。屏風はヨーロッパで貴重な宝物として扱われていた。安土城の完成からわずか1年後、信長は本能寺の変でこの世を去る。その直後、安土城の天守が消失した。おととしの発掘調査では、天守を支える石垣から敢えて城を破壊する破城の痕跡が見つかっている。信長の城の役割が終わったことを象徴的に示すように後継者となった羽柴秀吉が命じたのではないかと考えられている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月21日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングGOOD!いちおし
世界四大博物館と言われる台湾故宮博物院。食の楽園ともいわれる台湾で台湾故宮博物院を取材。案内してくれるのは日本語解説員・林郁芯さん。今年は100年記念という。豚の角煮に見える清朝時代の肉形石は玉髄で作った作品。翠玉白菜はもともと北京・紫禁城にあった。青白で清白を表し、花嫁の純潔を表している。キリギリス、イナゴは子孫繁栄の象徴。故宮博物院のコレクションは69万[…続きを読む]

2025年2月3日放送 22:00 - 22:45 NHK総合
映像の世紀バタフライエフェクト(映像の世紀バタフライエフェクト)
愛新覚羅溥儀は1908年のわずか2歳で満州族の国の清の皇帝に即位した。その3年後に辛亥革命が起こって清は滅亡し中華民国が成立した。その後も溥儀は紫禁城で暮らすことができ、イギリス人の家庭教師から学ぶようになってからは西洋の文化に魅了された。ただ溥儀は軍閥の内乱によって紫禁城から退去させられ、日本公使館を頼って西洋風の暮らしを追い求めた。溥儀は皇帝に返り咲くと[…続きを読む]

2025年1月29日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
春節を迎えた中国。北京中心部の観光地は−10℃の寒さの中地方から来た大勢の観光客で賑わっていた。1990年代以降花火・爆竹の禁止や規制が広まる。おととし以降河南省などで使用可に。

2024年11月10日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(ニュース)
現時点でトランプ氏が獲得した選挙人の数は301人で圧勝となっている。同時に実施された連邦議会選でも上院は共和党が多数派を奪還し、下院も共和党が多数派を維持する見込みで、いわゆる”トリプルレッド”の公算が強まっている。これで法案に加えて閣僚らの人事もトランプ氏が思い通りに進められる見通し。注目の閣僚人事では、大統領首席補佐官にスーザン・ワイルズ氏の起用が発表さ[…続きを読む]

2024年10月1日放送 16:50 - 17:48 フジテレビ
イット!(ニュース)
きょうから中国では建国記念日・国慶節に伴う大型連休がスタート。7連休で19億人以上が移動するとされ、連休中は全国の高速道路が全て無料で大渋滞。中には車を降りて犬の散歩やバドミントンをする人も。中国の旅行サイトによると今年の人気中国国内旅行先は北京。世界遺産・故宮にも多くの人。世界遺産・万里の長城も大混雑。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.