きのう開かれたのは企業のトップが一同に会する経済3団体新年祝賀会。示されたのは物価の上昇を上回る賃上げへの意欲。多くの食品の値上げが予想される中、街から聞こえてきたのは卵の価格を心配する声。埼玉のスーパーを訪ねるとMサイズ10個入り149円(税別)の卵が。こちらは特売品として1000パック用意したもの。午後2時過ぎには完売した。その一方で1パック200円台の卵は通常価格ではあるもののあまり手が付けられていない。東京の1kgあたりの卵卸売価格は去年1月は平均180円だったがきのうは225円で1.2倍以上になっている(JA全農たまご)。しかし今後さらに価格が高騰する懸念も。今年すでに14道県21か所で鳥インフルエンザが発生。こうした事態を受け、きのう政府が対策会議を開催した。鳥インフルエンザは11月〜3月とされていたが4月5月でも確認され、加えて猛暑が長引き鶏が夏バテするなど近年は卵が安定供給される期間が縮小されて価格がさがる可能性は低いという。都内のオムライス専門店「リトルヤミー」結城良宏店長は「卵とコメの高騰で打撃を受けている」とコメント。コメの仕入れ価格がこの1年で2倍近くになり、卵の値上がりも含め、ひと月あたりの仕入れの負担が8万円増えたという。去年のコシヒカリ平均小売物価(農水省より)のグラフ。11月には1.6倍以上になっている。店ではおとといから一部商品を100円〜200円値上げしたが、店を続けるのは苦しいという(結城良宏店長)。今後の米の価格について、キヤノングローバル戦略研究所・山下一仁研究主幹は「(新米が出始める)9月末までは高止まりが続く」とコメントする。