TVでた蔵トップ>> キーワード

「総務省統計局」 のテレビ露出情報

今、埼玉のテーマパークがアツい。まずは日高市から。東京ドーム2.5個分の敷地。ここは豚のテーマパークのサイボク。ヨーロッパで金メダルを1000個以上獲得したソーセージを始め、自社牧場の豚肉製品が200種類以上並び、260席ある巨大レストランに、屋外フードコート。年間来場者数は400万人超え。メインは豚肉販売事業のためレジャー施設ランキングには入っていないが、ここに入るとディズニー・ナガスパに次いで第3位。サイボクには園内の約4分の1を占める巨大アスレチックがあり、子どもは豚肉そっちのけで大はしゃぎ。そして遊んだ後は豚肉を食べる。実は埼玉県民めちゃくちゃ豚肉を食べる。豚肉の年間支出額は全国2位。埼玉県民イチオシのサイボクグルメがブランド豚ゴールデンポークを使った厚切りとんかつ。これ目当てに開店1時間前から大行列。更にサイボク流の食べ方がとんかつと焼肉。腹を満たしたら次は買い物。サイボクの敷地内には豚肉の加工場があり、新鮮な豚肉などをミートショップで販売。更に毎朝収穫する地元野菜の直売所を始め、年間1万個以上売れる自家製パン、お米など豚肉以外の商品も充実。それ故に毎日通う埼玉県民も。更にちょっと変わった顔ハメパネルが密かに人気。そして最後は風呂に入って帰る。地下から湧き出た天然温泉。温泉を造ったのは豚が好きすぎるあまり絵本まで自作した会長の笹崎さん。豚が掘れと教えてくれる夢を何度も見たため実際に掘ったら温泉が湧き出てきたという。
住所: 東京都新宿区若松町19-1

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月23日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチシュー1プレミアム
ロバート・秋山竜次、アルコ&ピース・平子祐希、フリーアナウンサー・上重聡の体格ブラザーズ第19弾。秋山の故郷・福岡県に上陸。「体格県福岡の支出金額(出典:総務省統計局ホームページより)」鶏肉:福岡市・全国1位、たらこ:福岡市・全国1位、さしみ盛り合わせ:北九州市・全国1位。体格視察in福岡。福岡ソフトバンクホークスなどを体格視察する。また、体格グッズ販売中と[…続きを読む]

2024年6月17日放送 0:00 - 0:20 NHK総合
ドキュメント20min.21世紀のざしきわらし
52歳の伊藤さんは1人暮らしの男性。男性の生涯未婚率は28%で、30年前から4倍増加した。結婚はしたかったが20代のときは今より恋愛ができないことに対する風当たりが強かった、自分には男らしさがないからうまくいっていなかったと語った。男らしく見えるよう口数を減らすなど努力し、大学でできた彼女に対してはデートコースを決めるなどリードした。しかし「男らしいところを[…続きを読む]

2024年6月16日放送 14:00 - 16:00 日本テレビ
ペッコリ妄想移住ランキング2024夏 移住すべき街BEST5
2位は人口増減率全国2位で移住者も急増中の沖縄県・名護市を紹介。2025年には大自然を生かしたテーマパークJUNGLIAがオープン予定で、USJを再建した森岡毅氏が手掛けることから期待が高いだけでなく、パーク開園により数千人の雇用も生まれることが期待される。美しい海水浴場が4つもあり、東江ビーチにはこの日も多くの移住者が足を運ぶ様子が見られた。さらに、空き家[…続きを読む]

2024年6月13日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!本気肉調査隊
今回は東京・渋谷区恵比寿でマヂでウマい焼肉店を探す。紹介してくれるのはフォーリンデブはっしーさん。

2024年6月8日放送 18:56 - 20:54 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!!(10年前と今 日本の変化)
コインランドリーがここ10年で全国で5000店以上増えている。共働き世帯が増えたからと言われている。池上はパワーカップルが増えるとお金がかかっても一気に洗えるとタイムパフォーマンスを重視していると話した。今はスマホなどで空き情報を確認できる。ドラッグストアもここ10年で1万3000店から1万9000店ほどまでに増えた。ドラッグストアで売れているのは食品。薬や[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.