テーマは「“夏の電気代節約新常識”」。猛暑が続く日本。熱中症対策でエアコンがフル稼働の7月、8月。電気代も爆上がりし家計を圧迫している。街の人に出費を抑えるため節約しているか聞くと、「コンセントとかこまめに抜くようにしている」「エアコンは1~2時間ならそのまま出かけている」と答えたが間違いだという。夏の節約に関する悩みを解決してくれるのは節約アドバイザー・和田由貴さん。数多くの節約本を出版し、無理せず楽しく続けられる節約アイデアを紹介している節約のプロ。夏の家庭の一日の消費電力量の50%以上を占めているエアコン、テレビ、冷蔵庫、温め家電の4つの節約術を紹介する。節約の新常識を達人が伝授する。
住所: 東京都新宿区若松町19-1
