8月の消費者物価指数は生鮮食品を除いた指数が去年の同じ月より2.7%上昇した。電気代や都市ガス代が下がったことなどで上昇率が縮小し、9か月ぶりに3%台を下回った。食料品の値上がりが物価を押し上げる状況が続いていて、生鮮食品を除いた食料品は前年同月比8%上昇した。うち米類は69.7%の上昇
。チョコレートは49.4%、コーヒー豆は47.6%、おにぎりは18.5%、鶏卵は16.4%、鶏肉は9.3%などとなっている。
。チョコレートは49.4%、コーヒー豆は47.6%、おにぎりは18.5%、鶏卵は16.4%、鶏肉は9.3%などとなっている。