TVでた蔵トップ>> キーワード

「総理官邸」 のテレビ露出情報

今朝、岸田総理から電話を受けたという総理側近は「自民党をつなぐために自身は身を引く」とサバサバした様子だったという。会見1時間前に突然、岸田総理が会見を開くという情報が伝わると、永田町には衝撃が走った。来週には自民党・総選管理委が開かれ、9月下旬の選挙日程が決まる段取り。それを前に不出馬を表明するというのはほんの一部だけが知る形で秘密裏に進められていた。昨日夜、岸田総理は政務の総理秘書官やごく側近だけを集めていて、その場で決断したとみられる。政府高官も岸田総理から電話があったのは今朝10時ごろだという。その電話で岸田総理は「派閥どうこうではなくドリームチームで一致団結してまとまって動くことが大切だ」と話していたという。政府高官は「岸田総理は決断をぐずぐずせずに動いた」と話していて、支持率が低迷する中、岸田降ろしが起きる前に先手を打ったともいえそう。
住所: 東京都千代田区永田町2-3-1
URL: http://www.kantei.go.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月5日放送 5:50 - 6:00 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
官邸で林官房長官と会談した赤沢大臣はトランプ大統領からの関税書簡は届いていないとし、我々が公表する前に向こうが発表するのではと述べた。トランプ大統領は日本への関税率について30~35%への引き上げを示唆し、政府は赤沢大臣の訪米や石破首相とトランプ大統領の電話会談も含め事態打開の向けた調整を急いでいる。

2025年6月14日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチシューイチTOPNEWS
石破総理大臣は参議院選挙に向けた物価高対策として、1人2万円の現金給付を自民党の公約に盛り込むよう指示した。子どもと住民税非課税世帯の低所得世帯には1人2万円を加算するという。石破総理は「バラマキではなく本当に困っている方に重点をおいた給付金だ」と強調した。財源は税収の上振れ分を活用する方向で、石破総理は「将来世代に負担を負わせぬよう税収動向を見極め適切に確[…続きを読む]

2025年6月13日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
石破首相は物価高対策として国民1人あたり2万円を支給するよう自民党に検討を指示した。石破首相は「減税政策よりも物価上昇に負けない賃上げの実現が基本であり急務。しかしながら、賃上げが物価上昇を上回るまでの間の対応も必要だ」と訴えた。また子どもや住民税非課税世帯の大人にはさらに2万円の加算が行われる。石破首相は「将来世代に負担を先送りさせてはならない」と述べてお[…続きを読む]

2025年6月13日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
自民党・小野寺政調会長は石破総理大臣との会談後、与党が検討している給付について「公約を含めた政策課題について意見交換した」と語った。来月の参院選に向けて与党内では物価高対策として、1人あたり数万円程度の現金給付で調整が進んでいる。新たに1人あたり2万円、住民税非課税世帯にはさらに2万円を上乗せする案も浮上している。公明党は自民党と同等の給付額だが有効期限のあ[…続きを読む]

2025年6月13日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょう注目NEWS
きのう、トランプ関税をめぐり7党の党首会談が行われた。立憲民主党・野田代表は「2国間だけではなく国際的な枠組みを使って包囲網を作るような努力をすべき」、公明党・斉藤代表は「自動車産業が盛んな地域などへの緊急支援」、日本維新の会・前原共同代表と国民民衆党・玉木代表は「日本が保有するアメリカ国債の活用」、共和党・田村委員長は「毅然とした姿勢で交渉を」を要望した。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.