TVでた蔵トップ>> キーワード

「首相官邸」 のテレビ露出情報

先の衆院選の結果少数与党となった自民党と公明党は野党側の協力が不可欠で、石破首相は今朝立憲民主党の野田代表・国民民主党の玉木代表と会談し協力を呼びかけた。一連の会談では政策活動費の廃止や旧文通費の使途公開など政治改革の徹底が求められ、石破首相も対応する姿勢を示した。また国民民主党からは「103万円の壁」の撤廃を改めて主張され、178万円に引き上げるよう求められた。国民民主党は自民党側の協力が予算案の審議や国会での協力の条件にする考え。石破内閣は今日午前の臨時閣議で総辞職。これを受けて午後には特別国会で首相指名選挙が行われる。石破首相が立憲・野田代表との決選投票を経て再び選出される見通し。石破首相は選出後に新内閣の組閣に臨み、今日第二次石破内閣を発足させる考え。これに先立ち衆院選で当選した議員が初登院。与野党の議員からは「国会の風景が一変した」との声があがっている。
住所: 東京都千代田区永田町2-3-1
URL: http://www.kantei.go.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月24日放送 17:30 - 18:00 テレビ朝日
ANNスーパーJチャンネル(ニュース)
大統領就任後、初めて日本を訪れ石破総理大臣と首脳会談を行った韓国・李在明大統領は、きょうは日韓議員連盟会長・菅元総理らと会談を行った。菅氏は「観光など草の根の交流から日韓関係を盛り上げていきたい」と話し、経済や文化面での交流を重ねていくことを確認した。日韓議連幹事長・長島総理補佐官が「(11月に)ソウルの大統領府で議連の代表と大統領の表敬をお願いした」などと[…続きを読む]

2025年8月24日放送 6:15 - 6:30 日本テレビ
NNNニュース・サンデー(ニュース)
石破首相と来日した韓国の李大統領が首脳会談を行い、両首脳は日韓関係を未来志向で安定的に発展させて行くことで一致した。李大統領は、日本と韓国がいつにも増して協力関係を強化しなければならないならないなどとと述べていた。日韓首脳会談は当初20分間の予定だった少人数会合は1時間あまりに及び、その後の拡大会合や夕食会を合わせて約3時間半に渡って会談した。両首脳は17年[…続きを読む]

2025年8月24日放送 5:50 - 8:28 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
石破首相はきのう、韓国の李在明大統領と会談し、日韓関係を未来志向で安定的に発展させていくことで一致した。韓国の大統領が就任後、初めての訪問先に日本を選ぶのは国交正常化60年で初めてだという。李大統領も「日本との関係を重要視している」と述べていた。会談では、北朝鮮問題で協力を続けていくことを確認したほか、両国の若い世代を意識しワーキングホリデー制度の拡充を決定[…続きを読む]

2025年8月23日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
サタデーウオッチ9(ニュース)
きょう日本で日韓の首脳会談が行われた。午後5時前に首相官邸で石破総理大臣が韓国のイ・ジェミョン大統領を握手し出迎えた。会談では安全保障分野で戦略的な意思疎通を強化していくことで一致した。外務次官による戦略対話の早期開催、防衛当局間の対話の枠組みも活用していくことを申し合わせた。北朝鮮の完全な非核化に向け日米韓で緊密に連携していくことを確認した。石破首相は「一[…続きを読む]

2025年8月23日放送 18:30 - 18:45 NHK総合
ニュース(ニュース)
石破総理大臣は午後5時前に首相官邸の玄関で韓国のイ・ジェミョン(李在明)大統領を出迎え、日韓首脳会談に臨んでいる。同席者を限定した少人数の会合を経て、先程午後6時頃から拡大会合が行われている。今回の会談で石破首相は首脳同士の信頼関係の構築を図るとともに、首脳による相互往来「シャトル外交」を活用しながら緊密に意思疎通していくことをあらためて確認したい考え。また[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.