TVでた蔵トップ>> キーワード

「首相官邸」 のテレビ露出情報

石破総理大臣はきょう午前、総理大臣官邸でノーベル平和賞を受賞した日本被団協の代表委員を務める田中熙巳さん、田中重光さん、箕牧智之さんたちとおよそ30分間面会した。面会の中で被団協のメンバーが求めたのがことし3月に開かれる核兵器禁止条約の締約国会議に日本がオブザーバーとして参加すること。核兵器禁止条約は2017年に国連で採択され、4年前に発効しているが、米国やロシアなどの核保有国は参加していない。日本政府は核保有国が参加していない禁止条約は現実的な核軍縮にはつながらないとして条約を批准しておらず、オブザーバーとしても参加したことがない。石破総理大臣は先月の衆議院予算委員会でオブザーバーとして参加するかどうかを巡り、議事録を検証するなどして検討を進める考えを示している。きょうの面会の中で石破総理大臣は被団協からの求めに対し、「厳しい安全保障環境の中、日本の現状はやむをえないが、将来、核なき世界を目指すという思いは同じだ」と述べた。
住所: 東京都千代田区永田町2-3-1
URL: http://www.kantei.go.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月23日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
昨日、自民・公明両党の政調会長が官邸を訪れ、ガソリン価格の早期引き下げを石破総理に申し入れた。その3時間後、石破総理は来月22日からガソリン価格をリットルあたり10円引き下げると発表した。重油や灯油についても1リットルあたり5円引き下げる。さらに7~9月の電気ガス料金支援を実施する。詳細は来月中に決定するということ。ガソリン価格をめぐっては暫定税率の廃止に向[…続きを読む]

2025年4月23日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショーニュースをわかりやすく 羽鳥パネル
減税の場合税収減に見合う経済効果について解説。

2025年4月22日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23newspot Today
来月よりガソリン10円引き下げを石破総理が表明。電気・ガス料金についても言及。

2025年4月22日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
石破総理は来月22日からガソリン1リットル価格を段階的に10円引き下げる方針を明らかに。政府が石油元売りに補助金を支給することで引き下げる。石破首相は「政府の基金活用して速やかに実施する」とコメント。また7月からの3か月について電気・ガス料金への支援も表明。具体的内容は来月中に決定するとのこと。

2025年4月22日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
アメリカの新駐日大使ジョージ・グラス氏がメディアのインタビューに応じた。グラス氏の長男の家族は13年間日本で暮らしている。トランプ氏の大口献金者としても知られている。きょうは石破総理大臣とも面会し関税措置をめぐり意見を交わした。単独インタビューではグラス氏は短期間で交渉をまとめるのは簡単ではないとの見方を示した。さらに安全保障についてはインド太平洋地域の多国[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.