TVでた蔵トップ>> キーワード

「羽生」 のテレビ露出情報

中村らゲストを紹介。羽生の言い分について古市らは、羽生の言い分は理解できるものであり、スポーツ選手はタレントなどと違いテレビの力で著名になったわけではなく、自分の身体能力やスポーツで著名になったのであり、マスコミに望まぬ報道をされることは気分が良くないことであるものの、一方的にメディアが悪ではなく、著名人の背景を知りたいことへのバリューがあるがゆえに取材するため、そうした人々の欲望を抑えコントロールするバランスが難しいなどと語った。中村らはマスコミ側では編集部で統一された意思統一がされており、やり過ぎな取材はやらず、事前に取材制限をコミュニケーションしていたら問題にならなかったなどと告げた。
アスリートのプライバシーについてトーク。「アスリート本人が望んでいない形で熱愛や不倫を報じることはあり?なし?」について古市らは各々に意見を発表。ありだと回答した中村は、読者視聴者がアスリートのプライベート情報を望んでいるため、メディアはそれに応えようとするため全くなくなることはあり得ないなどと話した。なしだと回答した水島らは、本人の同意がない報道はすべきではないことがメディアの基本で、ファンが知りたがるのもメディアがどうバリュー付するのも勝手であるが、本人の人権を考えたときには本人が認めていないものは出さないことが基本などと説いた。
「アスリート本人の同意なしに恩師や学友などを取材し、生い立ちや教育法を伝えることはあり?なし?」について古市らが各々に回答を発表。なしと回答した水島は、マスメディア時代であれば可能であったかもしれないが、情報探索手段が予測できない時代に来ており、基本となる取材される中心人物の意思を中心に考えるべきなどと説いた。どちらともと回答した古市らは、恩師や学友にも表現の自由があり、過去に著名人に教えていたなどと言うのも自由で、事実をインタビューされて答え事や発信することをルールや法律で妨げることは、それこそ表現の自由を侵したことになるなどと主張した。
芸能人のプライバシーについてトーク「芸能人の熱愛や不倫など本人の望まないことを報じるのはあり? なし?」について古市らが各々に回答を発表。どちらともと回答した古市らは、アスリートと違い芸能人は自ら望んで著名人になっており、プライバシーを報じられることも仕事であるが、一方で最近ではいわば有名税があまりにも上がりすぎているように感じており、エンタメの未来を考えた時にプライバシーの切り売りの対価があっているのかは考えるべきなどと説明した。ありと回答した中村は、芸能人の場合にはメディアはビジネスとして繋がっているため、結婚などポジティブな情報を報じることでメリットを得られ、離婚などネガティブな情報だけはするなということはフェアではなく、報じて然るべきなどと主張した。芸能人の報道で訴訟になったケースを紹介し、古市らは報じる側と報じられる側のバランスが難しいなどと語った。
政治家のプライバシーについてトーク。「政治家の不倫や熱愛など政治と関係ないことを伝えるのはあり? なし?」について古市らが各々に回答を発表。ありと回答した古市らは、政治家は公人中の公人であり厳しく報じるのは当然で、有権者が政治家への信頼を指標に投票するため、政治家の私的な行動であってもある程度の情報は公開されるべきなどと説いた。マスメディアはどうしていくべきかについて、水島らはマスメディアが決定的な強さを持っていた時代はとっくに終わっており、情報の中心であるネット上の取材規範に則って、互いが了解し合えることが重要などと意見した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月27日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
二宮ん家(二宮ん家)
6人が10万円以下で欲しいもので二宮が現金10万円だった。シンキングタイムは1分で誰が答えてもOKとする。最初のランキングは1位ジミー大西、2位尾田栄一郎、3位箕輪はるか。正解は実は1月1日生まれと知って驚く有名人ランキング。続いては、1位神木隆之介、2位二宮和也、3位星野源。正解は身長が168センチと知って驚いた芸能人ランキング。その他にも早稲田大学と知っ[…続きを読む]

2024年6月21日放送 3:05 - 3:35 テレビ東京
月ともぐら(月ともぐら)
ニシダは大谷翔平、羽生結弦と同じ29歳で、実は帰国子女。現在、彼女の家に居候し、「人生で家賃払ったことない」と話す。

2024年6月18日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
家事ヤロウ!!!黒柳徹子が自分で選出!人生のベストテンレシピ
黒柳徹子の人生のベストテンレシピ、10位は「名古屋コーチン卵のプリン」。ケーキ店のものではなく、もつ鍋専門店「鍋光」が作る。生クリームを使うことでなめらか&濃厚になる。オーブンで1時間弱焼き冷やし固める濃厚で硬めのプリン。
黒柳徹子の人生のベストテンレシピ、9位は「長ネギの中華風オイルがけ」。細く切って白髪ネギを作る。

2024年6月12日放送 21:00 - 21:58 TBS
まさかのNo.1を発掘!上には上がいる(売れまくったスポーツ名場面の写真 上には上!?)
WBCで勝利の雄叫びをあげる大谷翔平の写真は多くのメディアで掲載された。テレビの提供元にあるアフロは世界中の写真や動画を扱う日本の会社。荒川静香選手のイナバウアーの写真の売り上げ数は51点、シドニーオリンピック女子マラソンで高橋尚子が金メダルを獲得したときの写真は50点、番組はアフロ協力のもと過去約12年間のスポーツ写真を調査した。WBC表彰式は65点を売り[…続きを読む]

2024年6月12日放送 13:00 - 13:30 テレビ朝日
徹子の部屋(ゲスト 渡部絵美)
渡部絵美は選手時代に全日本選手権で8連覇、オリンピックにも2度出場した。両親がインスブルックオリンピックを見て姉か自分のどちらかをオリンピックに行かしたいという思いがあったという。引退直後に出演した徹子の部屋の映像を紹介した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.