TVでた蔵トップ>> キーワード

「能登地方(石川)」 のテレビ露出情報

自民党総裁選挙の候補者は、NHK「日曜討論」に出演し、急速に進む人口減少への対応や東京一極集中を是正する方策などを巡って論戦を交わした。候補者9人のうち林官房長官は、石川県能登地方の大雨対応にあたっているため、番組には陣営の選挙対策本部長を務める田村元厚生労働相が代理で出演。高市経済安保相「東京に集中している企業の研究開発拠点や中核的な製造拠点をインセンティブをもって地方に移してもらう。地方の魅力ある研究大学を応援する政策をしっかり拡充したい」、小林鷹之前経済安保相「新たな産業のかたまりを各地方につくっていく。農林水産業、中小企業、保育、介護、看護の所得を上げていく。地方でも質の高い教育環境をつくれる。地方の活力を引き出したい」、田村元厚生労働相「企業の本社機能などを、どうやって地方に分散するかは非常に大きな課題。中小零細企業で息子が継がいない企業に対し、経営能力を持った人を養成して支援するような仕組みをつくれないか」。
小泉進次郎元環境相「首都機能の議論を官民あげてやる検討の場を立ち上げたい。首都圏で起きると予想される直下型の地震を座して待つわけにはいかない。海外からの投資を地方に呼び込むことはできる」。上川外相「地方分権を進め、新しい国家像を作っていく極めて重要な時期。ネットワーク大国を目指したい。地方空港の国際化を徹底して進めたい」。加藤元官房長官「地方にいながら東京と仕事をすることがデジタルでできるようになっている。関係人口を増加させると地域が再生していく」。河野デジタル相「東京の価値観とは違った地方の魅力を増やしていかなければいけない。18歳人口の地(方からの)流出があり、首都圏の高等教育機関のあり方を考える必要がある。国立の大学を徐々に東京、首都圏から(地方に)出していく」。石破元幹事長「国の政策を根本的に変えなければだめ。若い人が地方に来てくれる魅力的な仕事がなければだめた。農業、漁業、林業、サービス業の生産性が上がり、収入が増える余地がある。そこに集中する」。茂木幹事長「地方で“ミニ東京”をつくるということではない。産業、大学、研究機関もここにしかないものをつくっていく。特色を持った地域をつくることが一番大切」。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月9日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
政府は午前9時過ぎに開いた臨時閣議で、石破総理大臣とすべての閣僚が解散決定の閣議書に署名し衆議院を解散することを決定した。これに先立って石破総理大臣は「今の政権を信任してもらうため、正々堂々、誠心誠意、選挙に臨みたい」と述べた。これに対し立憲民主党など野党4党(日本維新の会、共産党、国民民主党)の国会対策委員長は、“石川県能登地方の被災地支援のため補正予算案[…続きを読む]

2024年10月5日放送 7:00 - 7:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
石破総理大臣は、きょう就任後初めての地方出張として石川県の能登地方を訪れ、能登半島地震や大雨の被災地を視察する。現地では被害や復旧復興の状況を被災者から聴くとともに、避難所の生活環境や備蓄されている物資なども確認することにしている。石破総理大臣はきのう、所信表明演説で「復旧と創造的復興に向けた取り組みを加速していく」と述べた。また、“人命最優先の体制を作る”[…続きを読む]

2024年10月4日放送 11:00 - 11:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
秋雨前線や低気圧の影響で全国的に大気の状態が不安定になり、沖縄県では今朝1時間に約100ミリの猛烈な雨が降ったと見られる。気象庁は土砂災害に厳重に警戒するよう呼びかけている。また先月、記録的な大雨で被害が出た石川県の能登地方でも局地的に激しい雨が降る見込み。

2024年9月28日放送 5:30 - 6:00 フジテレビ
週刊フジテレビ批評カメラマンたちが語った 重大ニュース取材の舞台裏
先週末に石川・能登地方を襲った記録的大雨ではたくさんの視聴者映像がその脅威を捉えていた。そんな中で報道カメラマンたちを扱った動画企画に注目が集まっている。日航機墜落事故に帯同したカメラマン、アメリカ同時多発テロの徹底的な瞬間を撮影したカメラマンなどの舞台裏に迫っていく。

2024年1月25日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい! NEWS
今日政府は北陸地方への旅行代金の半額を補助する北陸応援割などを盛り込んだ被災地支援の政策パッケージを決定する。特に能登地方への旅行の場合は割引率を7割まで引き上げる方向で調整しているという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.