TVでた蔵トップ>> キーワード

「AED」 のテレビ露出情報

高円宮妃久子さまは、救命のためのAEDが一般の人でも使えるようになって20周年を記念する式典に出席された。久子さまは2002年に高円宮さまが心室細動による心不全で亡くなられた経験から、AED(自動体外式除細動器)の普及を後押しされてきた。久子さまは、いざというときにAEDを使う意識を持つことが大切だと訴えられた。シンポジウムではAEDで実際に命を救われた人、救った人などが登壇し、使い方を学んでいる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月11日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク首都圏防災情報 シュトボー
災害報道に力を入れているケーブルテレビ「J:COM」の映像。東久留米市と西東京市にまたがるひばりが丘地域は、古い団地が再開発されマンションと戸建てが建ち並ぶエリアだが、それぞれ防災意識が異なる。そんな中、阪神淡路大震災を経験した防災士の村上和隆さんが始めたのがおしゃべり喫茶。月に1回の開催で誰でも参加でき防災に関する悩みを気軽に話せる場。例えば、家具の固定は[…続きを読む]

2024年9月10日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(オープニング)
付録にAED体験セットがついた幼児向け雑誌が売れている。小学館の幼稚園10・11月号合併号(1390円)。デザインも本物と同じ、音声ガイダンスも同じガイダンスが流れる。雑誌担当者は「大人も知っているけど中身を知らない。幼少のうちからどういうものか触れておくのが大事」と話す。

2024年9月9日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnewsBOX
付録に“AED”がついた幼児向け雑誌が売れている。本物そっくりのデザインだけでなく、本物と同じ音声ガイダンスが流れる。実際にAEDを作っている会社が協力した。AEDは一般市民の使用が解禁されて今年で20年。全国に約67万台と、世界有数の数が設置されているが、使用率は約4%。東京都によるとAEDの使用率が低い1つの要因に女性の服を脱がせる事への抵抗感があると言[…続きを読む]

2024年9月6日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!ひるトピ
8月30日発売の幼稚園10・11月号の付録がAEDということで話題になっている。紙が材料の組み立て式で、国産AEDメーカーの日本光電とコラボして作った。大きさはほぼ実寸台で、本物のAEDで使用されている音声ガイダンスを使用しているなど徹底的にリアルを追求している。幼稚園を発売している小学館の風呂担当者は「親の世代でもAEDを触ったことがない人もいるので、小さ[…続きを読む]

2024年8月4日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
日ビ 全力取材!JRのウラ側全力取材!JRのウラ側 新幹線から(秘)司令室まで激レア映像大公開SP
東京総合司令室を取材。取材中緊急事態を知らせる防護無線が入り確認すると公衆立ち入りで発報。列車のトラブル対応として情報収集を行い各所に指示するなど円滑な運行を守っている。東京総合司令室は1都7県線路の総延長約1300km1日約8000本の運行を管理していてリアルタイムの運行状況などを確認している。また別の防護無線が入る埼京線で痴漢っぽい男性が線路に降りて逃げ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.