TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

立憲民主党の泉代表は政権交代にも言及。4日の自公政権に変わる受け皿として特定の政策実現のために野党が集う「ミッション型内閣」を作ろうと訴えている。共通のミッションとして「教育の無償化」「トリガー条項の凍結解除」などがある。ただ、日本維新の会や国民民主党とは安全保障や憲法改正などの問題をめぐって隔たりがある。そして野党は国民の支持を集めることができていない。先月ANNが行った世論調査では自民党の支持率は34.6%、2.5%減っているが立憲民主8.1%でこちらも1.8%減っている。辻元さんは「ビジョンをしっかり出す・政策を出すことと同時に地方議員を増やすとか地域を強くしないと政権を維持していくのは難しい。民主党政権のときに実感している。ミッション型内閣は党内でも議論しないといけない。」などと話す。吉永さんは「政権を交代してトラウマみたいなものが国民の中にある。それは政権交代したときの失敗をきちんと総括ができていないから。それではいけない。」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月26日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
政府は電気・ガス代の補助について負担を減らす方向で調整に入った。公明党の山口代表は与党の要望をとりまとめる考えを示した。自民党の議員からは「唐突感がある。」等といった声が挙がっている。

2024年6月25日放送 23:48 - 23:53 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
岸田首相は都内のホテルで自民党・麻生副総裁と会食をした。2人の会食は先週18日に続き、2週連続となる。党内の一部から岸田首相に対する批判的な声が出る中、党内情勢や今後の政権運営などをめぐって意見交換をしたとみられる。

2024年6月25日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
岸田総理と自民党の麻生副総裁が今夜、東京都内のホテルのレストランで会談をした。2人の会談は2週連続で今夜はおよそ3時間にわたって行われた。9月に予定されている自民党総裁選について意見交換もされたというまた、菅前総理が日曜日に岸田総理に総裁選の不出馬を迫る形で退陣論に触れたことについては「このタイミングでの発言としてはどうかと思う」との意見が出たという。

2024年6月25日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
きょう党本部に集まった自民党の幹部たち。岸田総理大臣は、党の役員会で、8月から3か月間、追加で実施する電気やガス料金への補助などについて、具体的な内容の取りまとめに向け、与党との調整を急ぐ考えを示した。物価高が続く中、景気回復の実感や政権浮揚につながるのか。総理大臣官邸に入ったのは、公明党・山口代表。岸田総理は、物価高対策として、8月から3か月間、電気やガス[…続きを読む]

2024年6月25日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
岸田総理は公明党・山口代表と会談し、物価高対策として8月から3か月間、電気やガス料金への補助などを追加で実施し、財源は予備費を活用すると説明した。政府は電気料金について、8月の使用分から3か月間、1キロワットアワー当たり、家庭向けで3.5円、企業向けで1.8円を補助する方向で調整を進めている。これは4月の使用分までの補助額と同じ水準で、標準的な家庭の場合、1[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.