TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

FNN世論調査の結果を発表。岸田内閣を支持するとの答えは27.7%。自民党がまとめた政治資金規正法の改正案について政治とカネ問題の再発防止につながると答えた人は27.4%、つながらないと答えた人は70.2%。政党が党幹部らに渡す政策活動費については、使いみちを大まかに公開すべきと答えた人が24%、細かく公開と答えた人が最も多く48.4%、廃止が24.3%。また国会議員に歳費と別に毎月100万円支給され、使いみちの公開が必要ない旧文通費については、使いみちを全面公開するべきと答えた人が48.4%、廃止との答えが43%。岸田政権が来月から実施予定の所得税など1人当たり4万円の定額減税については4割が評価する、5割半ばが評価しない。関連して岸田総理が掲げる物価の上昇を上回る賃金の上昇を年内に実現するとの目標については、9割の人が実現しない。岸田政権に取り組んでほしい政策は、賃上げ雇用景気、物価高対策、年金医療介護の3つを求める人がそれぞれ3割超で、政治資金規正法改正などの政治改革を望むと答えた人は17.2%。衆議院総選挙後について自民党公明党中心の政権継続を望む人は4割。今の野党を中心とした政権交代を望む人は5割近くだった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月18日放送 13:00 - 13:05 NHK総合
ニュース(ニュース)
立憲民主党ガソリン税の前提税率廃止法案を提出した。法案には7月から廃止すると今年度の税収が約7600億円減が見込まれ地方自治体の財政に影響が出ないように補填へ必要な措置を講じるなどとしている。また立憲は維新・国民に共同提出を呼びかけたが、国民はガソリン価格引き下げ対応策検討で自民・公明と幹事長どうしが合意している。維新は与党に廃止を求めて協議をしていて立民の[…続きを読む]

2025年4月18日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
夏の参議院選挙に向け、参議院自民党の執行部は改選を迎える議員から選挙公約などについて意見を聞き取り、出席者からはこのままでは厳しいと危機感が示された。

2025年4月18日放送 9:00 - 10:25 日本テレビ
DayDay.HOT today
公明党の西田幹事長は、今国会で補正予算を組むことはないと明言した。当面の経済対策として「103万円の壁」を引き上げる所得減税に加え、ガソリン価格引き下げや電気・ガス代の補助などで対応すると述べた。物価高やアメリカの関税措置に対する経済対策をめぐっては、一律で3万円から5万円を給付する案を検討していたが自民党内からは否定的な声も多数上がっていた。財源となる補正[…続きを読む]

2025年4月18日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ALL TOPICS
公明党・西田幹事長はきのう党の会合で「今国会で補正予算を組むことはない」と明言し当面の経済対策として「103万円の壁」を引き上げる所得減税に加え、新たにガソリン価格の引き下げや電気・ガス代の補助などで対応するとした。与党内で一律3万円から5万円を給付する案を検討していたが自民党内からは否定的な声も多数あがっていた。財源となる補正予算案の編成見送りで現金給付は[…続きを読む]

2025年4月18日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せNEWS
年金制度改革を巡り、厚生労働省は昨日自民党の会議で、今回の改革の柱だった基礎年金の底上げのために厚生年金の積立金を活用することを見送った新たな法案を提示した。基礎年金底上げへの厚生年金の活用については、加入者の反発を懸念する声が参院選を控えた与党内で噴出し削除された。政府は新たな法案の今国会の提出を目指しているが、出席議員からは「何が何でも今国会を目的化する[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.