TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

政治資金規正法改正をめぐり、自民党が公明党と日本維新の会の主張を踏まえて修正した法案はきのう参議院特別委員会で実質的な審議が始まった。衆議院で法案に賛成した公明党の日本維新の会は審議の中で政策活動費の支出をチェックする第三者機関の設置や10年後の領収書の公開などについての制度設計を再来年2026年1月1日の法律施行までに固めるべきだと主張した。こうした主張に対し岸田首相は参議院決算委員会で第三者委員会について、自民党としてもなるべく早期に設置できるように議論に貢献していくと述べた。公明党と日本維新の会は政策活動費の津名声を確保できる政治設計を早期に固めなければ実効性は担保できないとして、自民党に対し強く対応を求めていく方針。日本維新の会・音喜多政調会長は「誠実な履行が確約できないのであれば衆院と同じ対応が難しくなる場合もある」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月4日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
自民党と公明党、国民民主党の幹事長が会談し、6月から来年3月までガソリン価格を一定額引き下げることで合意した。米国のトランプ政権による関税措置や物価高を踏まえたもので、補正予算を組まずに引き下げられる額を今後精査する。国民民主党はガソリン税の旧暫定税率を廃止するよう求めていたが、今回それとは別の方法で引き下げを目指す。

2025年4月4日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
アメリカによる自動車への追加関税発動を受けて、自動車業界のトップがアメリカとの関税交渉を要望。

2025年4月4日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.4時コレ
自民党、公明党、国民民主党の幹事長が会談し、6月から今年度末(来年3月末)までガソリン価格を一定程度引き下げることで合意。具体的な方法や引き下げ額はこれから協議するが補助金の支給などが検討され、財源は補正予算を組まず対応する方向。3党ですでに合意しているガソリン税の暫定税率の廃止については、廃止時期を含め引き続き協議することで一致。3党はアメリカの相互関税で[…続きを読む]

2025年4月4日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
トランプ関税の連鎖はとどまることを知らない。今日、大荒れとなった東京株式市場。特に自動車や半導体関連の株が売られ、9割以上の銘柄が下落する全面安の展開になった。午後、下げ幅は一段と拡大し、一時1400円以上値下がり。終値は節目の3万4000円を割り込み、約8か月ぶりの安値となった。きっかけはトランプ大統領が発表した日本に対する24%の相互関税。更に輸入自動車[…続きを読む]

2025年4月4日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news4
関税に関する自民党の対策本部の会合に日本自動車工業会と日本自動車部品工業会が出席し、追加関税から除外する交渉や中小企業の資金繰り支援などを要請した。自民党の小野寺政調会長は「対策を早急に検討していきたい」と述べ、出席議員からは「日本も対抗措置をとるべきではないか」との声も出た。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.