TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

岸田総理大臣は、今月23日に会期末を迎える今国会での衆院解散や閉会後の自民党役員人事などについて「会議の会期末まで残り少ない状況の中、政治改革をはじめとする先送りできない課題に全力で取り組んでいる。こういった仕事で結果を出す以外、今は考えていない。」と述べた。政治資金規正法改正については「これまでも特別委員会も含め多くの質疑に答え丁寧に対応してきた。成立に向けて引き続き全力を尽くしたい。」と強調した。来週19日に予定の党首討論については、「国内外の先送りできない課題について大所高所から議論を行う場だと思う。ぜひ趣旨にかなう議論を行いたい。」と 述べた。日本維新の会馬場代表は国会議員について支給されている調査研究広報滞在費の使途公開などめぐり自民党の対応に反発を強めることについて岸田代表は、「馬場代表との合意は公党の党首問の重たいもの合意内容にしたがい、自民党として誠心誠意対応していきたい。」と述べた。 

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月26日放送 14:00 - 14:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
自民党の菅前総理大臣は月刊誌「Hanada」のインタビューで、派閥の政治資金を巡る問題について「岸田総理大臣が派閥を解消したことを評価しているが、やるならすべての派閥を一気に解消するべきだった。加えて岸田総理大臣自身も各派閥と同じような処分を自身に科し責任を取るべきだった」として岸田総理大臣の対応を重ねて批判している。また、秋までに行われる党の総裁選挙につい[…続きを読む]

2024年6月26日放送 13:00 - 13:05 NHK総合
ニュース(ニュース)
小野寺元防衛大臣は防衛装備品の移転を推進する自民党の議員連盟の会長としてフィリピンを訪れ、きのうマナロ外相やアニョ国家安全保障担当顧問と相次いで意見交換した。フィリピン側は具体的な要望は示さなかったものの、日本側はアイデアとしてフィリピンに去年日本から輸出した警戒管制レーダーで集めたデータの共同利用の可能性や、日本の造船技術を提供してフィリピンで艦船を建造す[…続きを読む]

2024年6月26日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
岸田総理が酷暑を乗り切る緊急支援策を発表した話題についてのトーク。酷暑乗り切り緊急支援は8月~10月分が対象で、電気料金とガス料金が補助となる。また、ガソリン価格の激変緩和措置も年内継続される。唐突に出されたことに自民党の中堅議員は岸田総理に失望した等と話し苦言を呈している。9月には自民党総裁選が控えている。杉村太蔵は「野党等からもリクエストが出ている。これ[…続きを読む]

2024年6月26日放送 6:00 - 6:32 NHK総合
東京都知事候補者(東京都知事候補者 経歴放送 政見放送)
竹本秀之氏の政見放送。竹本氏は2014年の東京都知事選挙で得票率が一律48%になっていたことから、選挙で何らかの力が働いて不正が行われたと主張し、東京都選挙管理委員会に再開票を求めていくと述べた。

2024年6月26日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,ニュース関心度ランキング
岸田総理は、8月からの3ヶ月に限り、電気・ガス代の補助を再開すると発表した。自民党議員からは、選挙対策と見られるのではないかとの声もあり、党の雰囲気は、冷ややかな感じが目立ったなどとの声が聞かれた。街では、酷暑対策なら今からやるべきだとの声が聞かれた。東京では、すでに真夏日を記録している。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.