TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

岸田総理大臣の自民党総裁選不出馬について、海外メディアも速報で伝えている。米国・ワシントンポストは岸田総理大臣について「防衛費の増額や安全保障面での米国との連携強化、韓国との関係改善に取り組んできた」と紹介した上で、「自民党の派閥の裏金問題と旧統一教会をめぐる問題への対応で批判にさらされた」と解説。「歴史的な支持率低迷を受けて不出馬を決意した」としている。米国・ニューヨークタイムズは「日本の首相が短期間で次々に入れ代わる政治状況に戻ってしまうのではないかとの懸念が再燃しそうだ」と指摘している。韓国の文化日報も速報で「バイデン氏に続き岸田総理大臣も退くことで韓米日の連携への悪影響が懸念される」と報じた。中国でも国営メディアなどが速報したほか、ウェイボで“岸田総理退任へ”のキーワードが検索ランキング1位となっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月27日放送 12:00 - 12:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
参院選を受け、与野党9党の幹部らがNHK「日曜討論」に出演し、今後実現を目指す政策などについて意見を交わした。自民党・木原選対委員長は「1つ1つ政策を前に進めていく。ようやく成長を観る時代に入ってきた。これをどう持続させていくかが一番重要。その原点は賃上げと投資の増加。特に地方で実現していくことが重要」、立憲民主党・大串代表代行は「ガソリン税の暫定税率の廃止[…続きを読む]

2025年7月27日放送 11:50 - 12:00 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
自民党の河野前デジタル相が今朝のフジテレビ「日曜報道 THE PRIME」に出演し、参議院選挙の敗北の責任をとり森山幹事長が辞任するべきだとの考えを示した。「総選挙、参議院選挙と2つ惨敗をしたわけですから。首相がまだ日米関税交渉もあるというならば、そこはやっぱり幹事長が全責任を負って自分がけじめをつけるからということで、何らかのけじめというのは、組織として必[…続きを読む]

2025年7月27日放送 9:00 - 10:00 NHK総合
日曜討論(オープニング)
一昨日開かれた与野党の党首会談。石破総理は、アメリカとの関税交渉で合意したことを説明。その2日前、石破総理は参議院選挙での敗北を受けて3人の歴代総理と会談。その直後、自らの進退を巡って続投する意向を重ねて示したが、自民党内からは様々な声が上がっている。一方野党側は8党が会談。与党が衆参両院で少数となるなか、政策面について協議を続けていくことで一致。各党は参院[…続きを読む]

2025年7月27日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(ニュース)
今月23日、都内で「首相退陣へ」の見出しで号外が配られた。その直後に石破総理は退陣報道を真っ向から否定した。ただ参議院選挙では「与党で50議席」の目標に届かず敗北。比例では著名な議員の落選が相次いだ。自民党が盤石な選挙区でも波乱が起きている。8連勝していた鹿児島では尾辻秀久氏の後継候補が落選。和歌山では二階元幹事長の三男・伸康氏が敗北した。そして7議席を争っ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.