TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

石破新総裁は午後6時から初めての記者会見に臨んだ。衆議院議員の解散総選挙の時期について、”国会論戦を経た上で、できるだけ早い時期に国民の審判を仰ぎたい”と述べた。また、「ルールをきちんと守る政党でなければならない。そして守っているかどうかを国民の皆さまに検証されるような仕組みをつくっていかなければならない。」などと述べている。また来月1日に新しい総理大臣の指名選挙を行う臨時国会が召集されることを踏まえ、その日のうちに新内閣を発足させるとした上で、それまでに党の幹事長など役員人事を行う考えを示した。その上で、今回の総裁選挙で争った8人の議員について、”それぞれ立派な職見や政治態勢を持っている。それぞれのもっともふさわしい役職にお願いすることは当然と述べ起用を検討する考えを示した。一方、派閥の政治資金パーティを巡る問題で処分を受けた議員を次の選挙で公認するかどうか問われたのに対し「公認については選挙対策本部で決定するもの。それぞれの選挙区の事情、当選の可能性が大きな判断材料になる。選挙対策本部で適切に議論・判断するが公認権者は総裁である私。説明責任は私もきちんと果たしたい。」などと述べた。また防災対策を巡って”「防災省」が簡単にできるとは認識していないが今の内閣府の防災担当の人員や予算は決定的に足りない。来年度からでも人員の拡充や予算の増額は即座に可能なのでそれが今後の「防災庁」や「防災省」につながっていくと考えている。”と述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月16日放送 7:30 - 7:56 NHK総合
参議院選挙区選出議員候補者 経歴放送(参議院選挙区選出議員候補者 経歴放送 政見放送)
日本共産党 高橋たもつさん67歳。桐生高等学校、新潟大学卒業、小学校教諭・中学校教諭生活30年。平和雇用室長。国民年金を底上げして、物価高に負けない年金をつくるという。消費税は緊急に5パーセントに減税し、廃止を目指す。財源は優遇されている大企業や高額所得者に応分の負担を求める。日本共産党委員長の田村智子さん。物価高からどうやって暮らしを守るのかは参議院選挙の[…続きを読む]

2025年7月16日放送 7:00 - 7:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
参議院選挙は今月20日の投票日まで4日となり、各党は接戦が続く選挙区に幹部が重点的に応援に入るなど、終盤の選挙戦に総力を挙げて臨んでいる。

2025年7月16日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
NNNは読売新聞と今月12日から15日に参議院選挙の情勢調査を行い分析。その結果、自民党と公明党の与党は序盤より情勢が悪化し非改選議席をあわせて参議院全体の過半数を維持するのは厳しい情勢となったことがわかった。一方、野党の立憲民主党は勢いを維持しており、選挙区と比例代表あわせて改選の22議席を上回り30議席台を伺うなど、国民民主党や参政党は勢いが衰えず、大幅[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.