TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

きのう投票が行われた第50回衆議院議員総選挙で、自民党は改選前の議席数247を56議席減らし191議席に。選挙戦終盤に公認候補のいる政党支部に支給している2000万円と同額が“裏金問題”で非公認となった候補の政党支部にも出されていたことが明らかになったことも影響したとみられる。大勢判明前、石破首相は「極めて厳しい状況と認識。『政治とカネ』の問題について全くご理解いただけていないことが一番大きかった」、小泉進次郎選挙対策委員長「我々は受け止めなければならない」と述べた。一方、立憲民主党は改選前の98議席から148議席と大躍進。立憲民主党・野田代表は「過半数割れにまでは追い込めたが比例第一党にはなかなか難しかった。『政権交代前夜』という言葉は間違いなくリアリティーが出てきた」と今後の政権交代へ意欲を示した。
注目された“裏金問題”。自民党は“裏金議員”12人を非公認とし、うち9人が出馬した結果、西村康稔氏、萩生田光一氏、平沢勝栄氏が当選したものの、下村博文氏や旧安倍派5人衆の高木毅氏ら6人が落選。“裏金問題”を抱えながら自民党公認を受けた議員36人は比例での復活はなく、36人中14人が当選。丸川珠代氏も落選し「(“裏金問題”は)大きく影響したと思う」と語った。投票の結果、自民党191議席、公明党24議席と自公でも過半数割れ。野党は立憲民主党148議席、国民民主党も28議席と4倍に議席を伸ばした。今後の政局で注目される国民民主党・玉木代表は「政策本位で一致するところはどの党ともやっていきたい。戦後初の局面を迎えていると思う」と語った。自民党・小泉進次郎選挙対策委員長は「選挙の結果に責任を負うべき、私の責任はあると思う」と述べた。一方、石破首相は自身の進退について明言を避けた。小泉選対委員長は石破首相に辞任の意向を伝え、石破首相はきょう記者会見で今後の方針を示す予定。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月19日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
7月20日に参議院選挙の投票が行われる。選挙戦最終日、各党の党首らが最後の訴えを行う。自民党総裁の石破首相は、野党と議席を争う宮城や東京などで街頭演説を行う。立憲民主党の野田代表は、与党と接戦している福島や新潟などに入る。日本維新の会の吉村代表は、選挙区での議席確保を目指して大阪や兵庫などで街頭演説を行う。公明党の斉藤代表は、埼玉などで街頭演説を行う。国民民[…続きを読む]

2025年7月19日放送 3:45 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
参院選の勝敗の鍵を握るのは32ある1人区で、終盤の現在与党優勢が8、接戦が8、野党優勢が16となっている。おととい石破総理が応援に入ったのは激戦となっている保守王国の富山。候補者は危機感を強めている。富山県では自民党が2010年以降国政選挙で連勝しているが、富山選出の田畑裕明衆院議員の裏金問題や不適切な党員登録の問題もあり今回最大のピンチを迎えている。選挙戦[…続きを読む]

2025年7月19日放送 0:05 - 1:05 日本テレビ
news zero(ニュース)
参院選最終盤。各党の訴えには変化が。与党・自民党はかつてない大逆風にさらされている。自民党の石破総裁は、今度の選挙は日本国中極めて厳しい、私たちはその場限りのいいかげんなことは申しません、などと述べていた。選挙戦の初日には物価高・経済を最も訴えた石破総裁。この終盤、最も訴えたのは政党・候補者のアピールだった。第一声でコメ政策に半分を費やした立憲民主党の野田代[…続きを読む]

2025年7月18日放送 23:00 - 23:53 NHK総合
参議院比例代表選出議員選挙 政見放送(参議院比例代表選出議員選挙 政見放送)
日本維新の会の政見放送。話をするのは吉村洋文代表と青柳仁士政務調査会長。吉村代表は「我々は国政政党の中で唯一地方から生まれた政党。そしてしがらみのない政党。企業・団体献金は受けない法案もだしている。だからこそできる改革というのをやってきた。赤字だった大阪の財政を建て直し、今は黒字。いろんなものに投資できるようにもなった。国政においても次世代のための政党であり[…続きを読む]

2025年7月18日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9参院選2025
あさってが投票日の参院選。投票率は1992年以降11回連続で60%を下回っていて、前回は52.05%。NHK世論調査では「投票に行く」「期日前投票した」が計64%、前回同時期比5pt上昇。年代別では若年層ほど増加。大学のキャンパス内に投票所が設けられたり、高校生が同世代の有権者に投票を呼びかけるなどの取り組みも。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.