TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民」 のテレビ露出情報

衆議院選挙。自民党惨敗を招いた最大の要因、政治資金収支報告書に不記載があった裏金議員。46人が立候補し、28人が議席を失った。中でも安倍派の5人衆と呼ばれた有力議員は明暗が分かれた。福井2区・高木毅氏(無所属)、政調会長を務めた東京11区・下村博文氏(無所属)が落選。甘利明元幹事長、武田良太元総務大臣といった大物議員に加え小里泰弘農林水産大臣、埼玉5区・牧原秀樹法務大臣が落選。和歌山2区・世耕弘成氏(無所属)は会見で「私自身が先頭に立って改革を進めていかなければならないと思いを強くしている」、高木氏は「これからまた相談して決めていきたい」、下村氏は「裏金議員として同じように見られた。ものすごくマイナスになった」、東京7区・丸川珠代氏は「バッジは付いていないが自民党の一員であることに変わりない」、牧原大臣は「この20年間で最も冷たい風を感じていた」と述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月14日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
能登半島地震から1年半経過し輪島市ではいまだ解体されない住宅がある。ボランティア活動をする男性は実家のある輪島市で被災した。男性によると、被災地は置き去りになっている。町野町で唯一のスーパーは能登豪雨で流木が流れ込み店内は泥だらけ。去年11月営業を再開した。現在は売り場面積を縮小しボランティアなどで訪れた人が無料で宿泊できる場所を提供。能登豪雨で輪島市の仮設[…続きを読む]

2025年7月14日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
参議院選挙は、7月20日の投票日まで1週間となり、与野党の幹部は各地で街頭演説を行い、支持を呼びかけた。与野党の党首や幹部は投票日に向けて重視する選挙区に相次いで入って街頭演説を行うなど、さらに支持の呼びかけを強めることにしている。

2025年7月14日放送 3:30 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
参院選まで1週間。事実上の政権選択選挙ともいわれる中、各党党首らが各地で訴え。野党側は自公政権からの転換を主張。投開票は今月20日。

2025年7月13日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7参院選2025
参院選投票日まで1週間。各党幹部らが街頭演説を行い支持を呼びかけた。与野党の党首や幹部は投票日に向けて重視する選挙区に入り街頭演説を行うなど、さらに支持の呼びかけを強めることにしている。

2025年7月13日放送 12:00 - 12:54 テレビ東京
選挙サテライト2025(選挙サテライト2025)
新興政党6党の支持者を調査。2019年結党のれいわ新選組の支持者からは「山本太郎が頑張っている」や「立場的に弱い人を取り残さない」などの声が聞かれた。また立憲民主党からの乗り換えも目立った。党の公式YouTubeチャンネルの登録者数は38万人、山本太郎代表のXのフォロワー数は59万人とSNSを起点に支持を得てきた。そのれいわ支持者は2020年結党の参政党を警[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.