TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

衆議院選挙の結果を受け自民党・小泉進次郎選対委員長は、辞表を提出した。一方、党内からは森山裕幹事長の責任を指摘する声もあるが、続投の見通しだという。昨日、石破総理は、自らが続投し、引き続き自民党と公明党で政権を維持していく考えを示した。今後について石破総理は「議席を大きく伸ばした党がある。そういう党が選挙においてどんな主張をしたのか、それぞれの党の主張に対して寄せられた国民の理解や共感を謙虚に受け止め取り入れるべきは取り入れることに躊躇あってはならないと考えている」として、野党に協力を求めていく姿勢を示した。しかし、自民党内からは「執行部は責任がないとは言えない。比例重複なしとか完全に判断を誤った」、「2000万円問題のせいで立憲に票が流れた」などの声が上がっている。党内から不満の声が上がる中、今後石破総理はどのように政権運営を進めていくのか。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月21日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
参議院選挙で50議席を巡って争われた比例代表は各党の獲得議席が決まった。自民党は12議席、国民民主党は7議席、参政党は7議席、立憲民主党は7議席、公明党は4議席、日本維新の会は4議席、れいわ新選組は3議席、日本保守党は2議席、共産党は2議席、チームみらいは1議席、社民党は1議席。NHK党、再生の道、日本誠真会、無所属連合、日本改革党は議席を獲得できなかった。[…続きを読む]

2025年7月21日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
参院選で躍進した参政党の演説集会が行われている。オレンジ旋風を巻き起こした参政党。日本人ファーストを掲げ、都市部を中心に14議席を獲得。単独で法案提出できる11議席を超えた。海外メディアも注目している。代表の神谷宗幣氏は29歳で吹田市議選に初当選。自民党の公認で衆院選に立候補したが落選。ネット番組を開設し、2020年に参政党を結成。不安視する声もある中で、な[…続きを読む]

2025年7月21日放送 16:45 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
今後の石破政権はどうなるのか、3つの疑問を平本典昭が解説する。まずは3連敗にもかかわらず石破首相が続投を表明した理由について。きょうの石破首相の会見では、負けたのに続投する納得いく理由が説明されるのかが与野党の議員から注目されていた。評価を聞いた議員からは、選挙で負けた意味がわかっていないなど厳しい声が相次いだとのこと。中でも続投の理由として関税対策や自然災[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.