2025年7月21日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日

スーパーJチャンネル
井澤健太朗と森山みなみが<ニュースのハテナ>を深掘り

出演者
今村涼子 井澤健太朗 田原萌々 佐々木快 森山みなみ 
(ニュース)
“オレンジ旋風”その正体は

参院選で躍進した参政党の演説集会が行われている。オレンジ旋風を巻き起こした参政党。日本人ファーストを掲げ、都市部を中心に14議席を獲得。単独で法案提出できる11議席を超えた。海外メディアも注目している。代表の神谷宗幣氏は29歳で吹田市議選に初当選。自民党の公認で衆院選に立候補したが落選。ネット番組を開設し、2020年に参政党を結成。不安視する声もある中で、なぜ参政党は大幅に議席を増やせたのか。専門家は外国人問題が大きな要因だと話した。このうねりは世界的な傾向だという。自民党は衆参両院で少数与党に転落。石破総理は改めて続投を表明し、執行部の体制も維持する方針。第1次安倍政権が参院選で大敗したときは退陣を求める声が相次いだ。石破総理が18年前に発した言葉がブーメランになっている。麻生最高顧問は石破総理の続投は許されないと話し、退陣包囲網が敷かれつつある。しかし総理周辺は強気の姿勢を見せている。赤沢経済再生担当大臣は8回目の閣僚級交渉のため渡米。着地点を探る交渉を続ける。自民党議員の3分の1以上で両院議員総会により退陣要求が可能。

キーワード
さやソウル(韓国)トムソン・ロイタードナルド・ジョン・トランプ佐藤正久北京(中国)参政党吹田市(大阪)国民民主党大阪市(大阪)宇野宗佑安倍晋三宮出千慧新宿区(東京)新橋(東京)朝鮮日報東京国際空港橋本龍太郎玉木雄一郎石破茂神谷宗幣立憲民主党自由民主党英国放送協会西田昌司赤澤亮正野田佳彦青山繁晴麻生太郎
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

newsのハテナ
総理が心変わり?ホンネは

石破総理の本音について千々岩記者が解説。選挙戦当初は結果次第で辞めるとしていたが、投票日が近づくにつれて続投へかじを切った。トランプ関税の交渉期限が8月1日。関税にめどが立ち、お盆前後にも進退を発表する可能性がある。衆参両院で過半数割れとなり、どこと組むか厳しい状況。

キーワード
公明党国民民主党日本維新の会石破茂立憲民主党自由民主党
(ニュース)
伝統より命!祭りも涼シフトへ

各地で猛暑日となった3連休の最終日。東京で44人が熱中症で搬送された。各地で行われるよさこい祭りに先駆け練馬区光が丘で行われた。出店しているイカ焼き店にはクーラーが設置され、ネックリングなどで暑さ対策する参加者も。熊谷うちわ祭は、今年から日中に行われていた「巡行祭」を熱中症対策を考えて夕方に変更した。埼玉慈恵病院に朝から屋内で運動していた女子高校生が搬送された。祝日で1人で医師が急患対応し回復したという。

キーワード
いわき市(福島)よさこい祭りin光が丘公園ナガシマスパーランド内海海水浴場南知多町(愛知)坂東市(茨城)埼玉慈恵病院桑名市(三重)江の島(神奈川)海の日熊谷うちわ祭熊谷市(埼玉)熱中症警戒アラート練馬区(東京)薄磯海水浴場藤沢市(神奈川) 
スズメバチ急増中 人を襲う

猛暑でスズメバチが急増している。茨城・坂東市でキイロスズメバチが巣をつくっていた。スズメバチハンターの松原さんは「厄介なハチで放っておくと巣が大きくなる」と話した。今年は猛暑で人が外にでないことからハチの巣ができていても気が付きにくいという。厚労省によるとハチに刺され命を落とす人は毎年約20人にのぼる。

キーワード
ルイワン蜂・害虫駆除センター三春町(福島)厚生労働省坂東市(茨城)松原産業
速報 三連休各地渋滞 中央道27km

三連休の最終日のきょう、各地で渋滞が発生している。日本道路交通情報センターによると午後4時半時点で中央道は小仏トンネル付近で27kmの渋滞、東名高速では綾瀬スマートインターチェンジ付近で22kmとなっていて午後8時までに最大30kmと予測されている。

キーワード
中央自動車道日本道路交通情報センター東名高速道路
まさかのカキーンから4秒?

大谷選手の勢いが止まらない。2試合連続の34号は珍しい光景だった。

キーワード
大谷翔平
4秒で観客をトリコに!

きのう34号が飛び出すもブルワーズに連敗したドジャース。後半戦初挑戦をめざし1番ベッツ、2番大谷と先頭打者を入れ替えた。大谷選手は34号2ランホームランを放ったが6対5でブルワーズに逆転された。あすツインズ戦で大谷は先発登板予定。

キーワード
クレイトン・カーショウドジャー・スタジアムミネソタ・ツインズミルウォーキー・ブルワーズムーキー・ベッツロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス・ドジャース インスタグラム大谷翔平
最新NEWS
速報 群馬・長野で記録的短時間大雨情報

きょうは大気の状態が不安定になり記録的短時間大雨情報が発表されている。長野県と群馬県では猛烈な雨が降ったとみられ3回発表された。

キーワード
土砂災害警戒情報群馬県記録的短時間大雨情報長野県
線路から煙 一時運転見合わせ

JR中央本線の初狩~笹子駅間で線路内から煙が上がり、運転を一時見合わせた。消防などによると、線路内にある枕木が燃えたという。原因はわかっていないが、現場の山梨県大月市では36℃を記録し今年の最高気温を更新していた。運転は約1時間半後に再開し、約2600人に影響が出たという。

(気象情報)
気象情報

グランドプリンスホテル高輪(東京都港区)の日本庭園の中継映像を背景に、全国の天気予報を伝えた。群馬・長野県内で記録的短時間大雨情報が出され、猛烈な雨が降った。群馬と長野には土砂災害警戒情報が発表されている。あすの熱中症警戒アラートが鹿児島、熊本、大分、長崎、佐賀、福岡、香川、広島、島根、兵庫、和歌山、京都、三重、愛知、福井、山梨、埼玉、群馬、栃木、茨城、新潟、岩手、北海道に発表されている。

newsBOX
“1日だけ咲く花”盗難

埼玉県川口市の青木町公園で今月10日、約45株の花が盗難被害にあった。“1日だけしか咲かない花”ヘメロカリスが、根から掘りとられたという。ヘメロカリスはギリシア語で「1日の美」という意味で、別名「デイリリー」とも呼ばれる一日花。青木町公園では去年別の庭園から譲り受け、今年の夏に初めて花を咲かせたばかりだった。花は1日しか咲かないが、1本の茎につぼみがたくさんあり2~3週間は花が楽しめるという。警察は窃盗事件として捜査している。

花火大会“火の粉”で火事

秋田犬能代市で開かれた花火大会で誰もが夜空を見上げる中、地上では思わぬ事態が起きていた。花火大会の実行委員会によると、3尺玉の花火を打ち上げた時に火の粉が近くの枯れ草に燃え広がったという。煙が上がったのは観覧席から河口を挟んで1km以上離れた広場で、花火大会は一時中断。約1時間後に鎮火し、けが人はいないという。

小学生の兄 妹を助ける

千葉県内のマンションの共有部分で、小学校低学年の女の子が小学生の兄や友だちと遊んでいたところ、見知らぬ男にマンション内のトイレに連れ込まれそうになったという。これに気づいた小学生の兄は男を追いかけ、抵抗。一緒に遊んでいた友だちが大人に助けを求めに向かったという。すぐに近くにいた大人が駆けつけたことで、女の子は保護された。防犯カメラの捜査などから無職の男が逮捕され、「女の子のお尻を触りたかった」と話しているという。

自宅にアライグマ“恐怖”

札幌のマンションの敷地内で人を恐れないアライグマが出現。視聴者の長男が猫だと思って撮影。非常階段一番上の5階から3匹のアライグマが下りたり駐車場で車に近づく姿が。アライグマに詳しい兵庫県立大学の栗山准教授は「通常単独行動なので、生まれた兄弟なのでは」と推測した。アライグマは東京の都市部でも目撃が相次ぎ、目黒区などは近づかないように注意喚起している。

キーワード
兵庫県立大学札幌(北海道)目黒区(東京)
河村勇輝 ダブルダブル!!

河村勇輝が、バスケの神様・マイケル・ジョーダンを擁した名門「シカゴ・ブルズ」と2ウェー契約を結んだ。ユタ・ジャズとの試合に出場した河村は、スリーポイントが絶好調。6本を決め20得点、アシストも10本と2つの2桁で「ダブルダブル」を達成した。試合中ではノールックパスを連発した。ブルズの地元紙「シカゴ・トリビューン」は河村を「NBAで最も小さい選手」と紹介し、「身長が足りない分をずば抜けたボールさばきで補い、まるで目をつぶっているかのように後ろや頭上にパスを出す」などと称賛している。今後は本契約を目指し、NBA2年目の挑戦が始まる。

“美味しい”メロン選び方

今年は天候に恵まれ、メロンが特に甘いという。美味しいメロンを選ぶ時のポイントについて、アキダイの秋葉弘道社長に聞いた。

今年は特に甘いという、旬真っ只中のメロン。より美味しいメロンを選ぶ時のポイントについて、アキダイの秋葉弘道社長に聞いた。注目するのは表面の皮で、網目がしっかりしているものが糖度がのっているという。網目は成長の過程でメロンが大きくなって、ひび割れた部分を修復してできたもの。

(ニュース)
参政党 神谷氏演説に多数の聴衆

参議院選挙で日本人ファーストを掲げて戦った参政党は非改選の1議席と合わせ15議席となり単独で法案を提出できる11議席を超えた。衆参両院で過半数割れとなった石破政権、しかし石破総理は続投を表明。執行部の体制も維持する方針。自民党・青山繁晴参院議員は「お辞めになるべき」、佐藤正久幹事長代理は「トップが責任をとるのが組織の常道」、西田昌司参院議員は「党の総裁としての責任をはっきりさせてもらわないと落選した人は泣くに泣けない」などとコメント。石破降ろしは活発化するのか注目。

猛暑の3連休 “涼”求めクジラと

記録的短時間大雨情報が出された長野県。3連休最終日、海の日。和歌山・太地町のくじら浜海水浴場ではクジラをもっと知ってもらおうと2頭のハナゴンドウと一緒に泳ぐことができる。広島・安佐動物公園の動物たちにはスイカの暑中見舞い。明日も暑くなる予報で熱中症に警戒が必要。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.