TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

先の衆議院選挙の後、初めての本格的な論戦となる第216回臨時国会は今日召集され、会期は来月21日までの24日間となる見込み。きょうは衆参両院の本会議で常任委員長の選出などが行われる。そして、あすは天皇陛下をお迎えして開会式を行った後、石破首相が所信表明演説に臨む。これを受けて衆参両院の本会議では各党による代表質問が来月2日から3日間行われた後、石破首相にとって先月の就任後初となる予算委員会は衆議院は来月5日に、参議院は翌6日に予定されている。政府与党は少数与党となった中でも着実に政策を推進したいとして、国民民主党との間で協議を重ねたうえで経済対策をまとめていて、これを踏まえた今年度の補正予算案を提出し成立を図ることにしている。これに対し立憲民主党などほかの野党は、いまの経済対策は不十分だとして見直しを求める方針。また、政府与党は政治の信頼回復に向けて野党側の理解も得て政治資金規正法の再改正を実現したい考えだが、企業団体献金の扱いなどで意見に隔たりがあり、経済対策などと合わせて与野党の活発な議論が交わされる見通し。さらに政治とカネの問題をめぐっては収支報告書に不記載があった自民党の参議院議員の多くから政治倫理審査会に出席する意向が示されていて、開催に向けた協議が行われるものとみられる。一方、自民党と公明党は「年収103万円の壁」の見直しをめぐり、きょうも国民民主党と税制協議を行う予定で、その動向も国会審議を占ううえでの焦点となりそう。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月14日放送 16:48 - 18:30 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
自民党の両院議員懇談会が先ほど終了。高市総裁は公明党の連立離脱などについて説明し理解を求めた。会自体は報道陣非公開で行われた。新体制から10日、公明党の連立離脱で党内に動揺が広がり、「高市総裁に一度退いていただき早急に総裁選挙をやり直して新しい総裁のもとで連立の枠組みをはじめとした政権構想の立て直しを模索すべき」という声も上がっている。石破総理の側近の1人、[…続きを読む]

2025年10月14日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.news file
きょうの東京株式市場で日経平均株価は1200円以上値を下げ、4万6847円で取引を終えた。公明党が連立政権離脱を決めたことで政局が流動化するとの警戒感から売り注文が広がった。一時は1500円以上値を下げる場面もあり、高市氏が自民党総裁に選ばれて以来続いた高市トレードを巻き戻す形となった。市場関係者は「野党が首相指名で候補を一本化できるかが鍵。まとまれば株高に[…続きを読む]

2025年10月14日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
公明党の連立離脱に揺れる自民党。きょう党所属のすべての国会議員を対象とした懇談会を開き、高市総裁は連立離脱は私の責任だと陳謝した。高市氏を批判する意見はでなかったという。きょう午後、自民・国民民主両党の幹事長が会談し、自民党の鈴木幹事長は総理指名選挙での協力と党首会談を要請した。公明党の斉藤代表はきょう、総理指名選挙での決選投票では野党候補への投票も排除しな[…続きを読む]

2025年10月14日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
自民党は夕方、党所属の全ての国会議員を対象とした緊急の会合を開催した。高市早苗総裁は、公明党の連立離脱について説明する場だったが懇談会は報道陣に非公開。高市総裁は、今回の連立離脱は私の責任ですので皆さまにおわびを申し上げたと話した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.