TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民」 のテレビ露出情報

きのう召集された臨時国会。今国会で石破茂総理は少数与党として就任後初めて本格論戦に臨む。石破総理は少数与党として国民民主党に協力を求める姿勢で、きょう行う所信表明演説で国民民主党が訴える「年収103万円の壁」の引き上げを表明。きのう自民党、公明党、国民民主党3党の税制調査会の幹部が臨時国会に先駆け「103万円の壁」の引き上げなどを巡って協議。少数与党の国会でカギを握る国民民主党。きのう玉木雄一郎代表が「BSフジプライムニュース」に出演。冒頭は一連の不倫騒動の謝罪から始まった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月16日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(ニュース)
自民と維新が組めば議席は231となり、あと2で過半数に届く。きょう行われた政策協議で維新側は12項目を提示。経済財政政策のほか、社会保障政策や統治機構改革、政治改革など。企業団体献金の廃止や消費税の意見は折り合わずあすも引き続き協議が行われる。柳本顕氏は「今回の維新との連立の可能性は戸惑いでしかない」と話す。

2025年10月16日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
自民党は日本維新の会と連立協議を行った。一方で維新はきょう立憲民主党と国民民主党との幹事長会談も行っていた。玉木代表は維新の動きに「二枚舌みたいな感じで扱われて残念」「自民党とやるんだったら最初から言ってよ」と語った。吉村代表は、他党を批判するよりは自党の政策をどうやって実現するのか注力されたほうがいいと思うとコメントした。協力の条件として維新側から自民側に[…続きを読む]

2025年10月16日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
維新は自民との連立政権発足を視野にいれた政策協議を決定。出席者からが首相指名選挙の対応と連立政権への参加は分けて考えるべきだという指摘も出された。きのう藤田代表は野田代表と玉木代表との党首会談に臨んだ。吉村代表は高市総裁とおよそ50分間会談し連立政権の発足も視野に政策協議を始めることで合意した。玉木代表は維新の対応についてSNSで不満を口にしている。きょう、[…続きを読む]

2025年10月16日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
維新は首相指名選挙をめぐり立民・国民と協議を続けている。自民・維新の政策協議の結論を待って議論の継続か判断することになった。立民・野田代表は「これからも諦めず党首会談ができるチャンスをつかんでいきたい」と述べた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.