TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

政策活動費について。要配慮支出という名称が短期間で公開方法工夫支出と変更された点について質問。石破総理は「要配慮支出より公開方法工夫支出の方が分かりやすい。廃止はする、公開もする、色んな情報を組み合わせると全体が見てくるものもあり、それにより国家の利益あるいは企業の利益、個人のプライバシーなどが侵害されると判断される場合はある。そういうものに対し工夫するというもので全然やましいものではない。公開方法工夫支出は今月9日に我が党の所属議員が国会に提出した法律案の中で使われている」等と答弁。公開方法工夫支出は安全・外交秘密関連支出、法人等業務秘密関連支出、個人権利利益関連支出となっており、安全・外交秘密関連支出は利益を害するおそれと定義されているが、このおそれというのはどのように監査し決めるのかと質問。石破総理は「安全・外交秘密関連支出は”公開されることにより国の安全、外交上の秘密その他の国の重大な利益を害するおそれがある支出”となっているが、おそれを取ると重大な利益を害する支出と断定するものになるわけで、おそれがあるかないかという判断は当然必要なものだと思う」等と答弁した。
政策活動費について。公開方法工夫支出の委員会の中での議事録は国民が見ることはできるのかと質問。石破総理は「委員会で議論されているので申し上げることはできない。議事録は普通は衆議院・参議院の議員に提供されることになっている。特に秘密を要することが全くないとは申し上げない。少なくとも衆議院・参議院には送付する。それをどう扱うかは議員における判断かと思う」と答弁。委員会の議論が秘密を要すると決議したことで膨大な量が黒塗りとなって出てくることはないのかと質問。石破総理は「議論中。そういうことは極力避けなければならないが、開示してはならないものを開示することも国益のためにあっていいことではない。そこにおいては適正な判断がなされなければいけない」等と答弁した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月10日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
参院選鹿児島選挙区から立候補している尾辻朋実候補の父親尾辻秀久参院議員は参院議員会長を務めた。尾辻秀久参院議員が政界を引退し自民党県連は候補者を公募し尾辻朋実候補は選ばれなかった。そのため無所属で出馬した。また、立憲民主党から推薦を受けた。自民党公認の園田候補は尾辻候補を批判しこれまでの実績をアピールした。尾辻候補は農業政策への批判をした。鹿児島県は1人区に[…続きを読む]

2025年7月10日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
参院選公示から1週間。トランプ大統領が石破首相宛の書簡で日本からの輸入品に25%の関税を課すと通知したこともあり、外交・安全保障の議論も活発になっている。

2025年7月9日放送 23:00 - 23:50 NHK総合
参議院比例代表選出議員選挙 政見放送(参議院比例代表選出議員選挙 政見放送)
国民民主党・玉木雄一郎氏による政見放送。昨年の衆議院選挙では手取りを増やす政策を支持していただき28議席を獲得。年収103万円の壁引き上げにより約1.2兆円の減税を達成。50年以上続いた暫定税率の廃止も自民・公明・国民の3党で合意できた。国民の一票により古い政治を動かすことができ感謝する。しかし年収の壁の引き上げ幅はまだ不十分。ガソリン暫定税率も廃止を決めた[…続きを読む]

2025年7月9日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9THE 争点
トランプ関税に対する国の対応策は資金繰り支援や特別相談窓口の設置などであり、各政党の評価を一覧で紹介。自民・公明は大いに評価するとし、再生はある程度評価、みんなはあまり評価しない、共産・れいわ・保守・社民・N党は全く評価しないとし、立民・国民・みらいはどちらとも言えないとしている。

2025年7月9日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.きょうコレ
自民党の鶴保議員は8日、参議院選挙の集会で、地方の人口減少対策につながる「二拠点居住」について触れる中で「運のいいことに能登で地震があったでしょ」などと発言した。議員は会見で陳謝し、発言を撤回。森山幹事長が電話で厳重注意し、選挙戦に与える影響について、「決してプラスにはならない発言だったと思う」と述べている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.